片岡俊也さん「野菜っていうのは僕は作っていない。関わりはするけど」 「野菜の成長にかかわっているだけ」そう話すのは今帰仁村で農家を営む片岡俊也さん。自らの農家スタイルを求めて全国行脚した末、17年前、…
県産の農林水産物を応援する「VIVAうちなーむん」。きょうは80代以上のお年寄りしかその味を知らないという「幻の大根」の復活に取り組む農家を取材しました。 「おっこれ6キロくらいあるな。これは食べごろ…
「すごいいい香り。掘った瞬間から生姜の香りがしますね」 今日のVIVAうちなーむんはこれからの季節にぴったり身体の中から温めてくれる生姜。お邪魔したのは南城市大里で今年、初収穫を迎えている城間さんの生…
美しく透き通った体にぷりっぷりに引き締まった身。車エビの生産量日本一の沖縄。産地としては久米島や宜野座が有名ですが、美しい海が広がるここ南城市知念からも年間およそ40トンの車エビが出荷されています。 …
きょうのVIVA!うちなーむんは、沖縄生まれ沖縄育ちのみかん。皮が厚いのがそのまま名前になった「カーブチー」です。 県内一のミカン生産地、本部町伊豆味。伊豆味のみかん狩りのスタートを告げるのがこの「カ…
きょうのVIVAうちなーむん。いもで地域おこしをしている八重瀬町にやってきました。きょうは子ども達もたくさん収穫にやってくるということで、新人の沼尻アナが取材。うまくインタビューできるかな? 具志頭の…
朝5時。まだ辺りが真っ暗なこの時間。那覇市の泊漁港は熱気と活気にあふれています。特にこの魚のセリは…。 沖縄で最も多く漁獲されている海産物「マグロ」。ここで競り落とされたマグロはほとんどが県内消費。県…
県産の農林水産物を応援するコーナー「VIVA!うちなーむん」。今月から隔週で火曜日にお伝えします。さて、きょうは今注目食材のえのきです。 きのこと言えば、長野県や新潟県といった寒い地域でしか作れないと…
野菜もばててしまうほど暑い夏。特に葉野菜は育ちが悪くなるため、県内ではこの時期あまり生産されません。そんな沖縄で今が旬の葉野菜があります。穴の開いた茎が特徴の「ウンチェーバー(エンサイ)」です。 大城…
無菌室の中で慎重に作業する人たち。何かの実験中でしょうか??? インコロ・佐々木康人社長「(Q:ここでは何をしているんですか?)ここではある新しい野菜を育てています」 新しい野菜???その正体はこちら…
突然ですがこちらある野菜の花ですが、なんだかわかりますか?正解は、太陽に向かって真っすぐに伸びる野菜。ねばねばしゃきしゃきがたまらないオクラです。 「ピーマンみたいにぶら下がってなるのかと違うんですね…