6月から道路交通法が改正されるのを前に、29日、警察や交通安全協会が後部座席のシートベルト着用を呼びかけました。改正道路交通法では、6月1日から後部座席のシートベルト着用が義務付けられ、違反した場合、…
アメリカ軍基地内でのパワーハラスメント被害をなくそうと26日被害者らが第三者による監視機関の設置などを求める要望書を防衛局と県に提出しました。要請したのは元上司によるパワハラで精神的苦痛を受けたとして…
沖縄観光にも一役買う、新たなエンターテイメントビジネスの誕生です。「沖縄プロレス」が旗揚げし、7月から本格的な活動を始めます。沖縄プロレスを旗揚げしたのは、ご当地プロレスとして大阪で人気を得ている大阪…
九州の空港ではどこでも見かけますが、沖縄の空港でだけこれまで販売されてなかったものがあるのを皆さんご存知でしょうか?それは辛子明太子なんですが、今回、沖縄の食材をふんだんに使った琉球明太子が開発され、…
4月に沖縄を訪れた観光客の数は、海外からの客が増加して全体で48万人あまりとなり、4月としては過去最高となりました。県のまとめによりますと4月の観光客数は48万4000人で、国内の観光客は去年2007…
基地のない平和の実現を訴えながら、3日間にわたり戦跡などを歩く5・15平和行進が、16日から本島内の3つのコースで始まりました。このうち那覇市役所前にはおよそ400人が集まり、沖縄平和運動センターの崎…
きょう5月15日は沖縄の本土復帰記念日です。復帰から36年、沖縄ブームに乗った観光客の増加などの反面、基地問題や経済格差など課題も数多く残されています。復帰から36年、沖縄振興計画で道路などの社会基盤…
5月15日は沖縄が本土に復帰した36年目の復帰記念日です。沖縄ブームに乗った観光客の増加などの反面、基地問題や本土との格差など課題も数多く残されています。1972年の本土復帰から36年。沖縄振興計画で…
県内でレジャー施設を展開している三州観光開発が日本赤十字沖縄県支部に100万円を贈りました。三州観光開発は血液行政に役立ててもらおうと、91年から赤十字への寄付を続けていて、これまでに2600万円あま…
将来的な道州制を見据え、議論を積み重ねている沖縄道州制懇話会は仲井真知事に対し、沖縄は単独州が望ましいとする第一次提言を行いました。県庁に仲井真知事を訪ねた懇話会の仲地博座長は、沖縄が九州と一緒になっ…
町の特産品・アセローラをPRするイベントが12日、本部町で行われました。本部町は5月12日を「アセローラの日」と定めていて果実やゼリー、ジュースなどが観光客に振舞われました。アセローラはビタミンCがレ…
2008年の大型連休中に県内で発生した海の事故が2007年の同時期に比べて大幅に増加したことが第11管区海上保安本部のまとめで分かりました。第11管本部によりますと2008年4月26日から5月6日まで…
日本一早いと銘打ったひまわりまつりが10日から宮古島市で開幕しました。このひまわりまつりは畑の緑肥作物として植えられているひまわりを観光振興にも役立てようと開催されているもので、今年で3回目です。会場…
大型連休最終日の6日、那覇空港は休日を沖縄で過ごした観光客たちのUターンラッシュで混雑しています。那覇空港では、こんがりと日焼けをした若い人たちのグループや、たくさんの荷物と土産物を抱えた家族連れの姿…
4日午後、伊江島でダイビング中の観光客が潜水病で死亡する事故がありました。これから迎える本格的な海のレジャーシーズンを前にどんなことに注意すればいいのでしょうか。事故が起きたのは伊江島沖でダイビングを…