ことし1年を振り返る「シリーズ2019」、きょうは「経済と観光」についてです。 ことしは観光客1000万人を超えや大型ショッピングセンター開業、新たなコンビニエンスストアの進出など様々な観光と経済の動…
沖縄の観光をテーマにした絵画コンクールの表彰式が行われ、過去最多となった応募の中から4作品が最優秀賞に選ばれました。 このコンクールは、沖縄の自然や文化の魅力を再発見してもらおうと、かりゆしグループが…
8月1日の「観光の日」に伴い、県内観光をアピールしようと2日、ミス沖縄らがQABを訪れました。2018年県内を訪れた観光客は999万9千人で、6年連続で過去最高を更新し、2021年までには1200万人…
香港で最大級の観光展示会が開かれ、沖縄県からも企業や観光協会などが参加しました。 第33回香港国際旅行展示会には、世界56カ国から、680の企業・団体が参加しました。日本からは、地方自治体や旅行関連企…
先月お送りした、『西表島特集』の後編です。沖縄観光が好調な中、キャパシティを超える観光客の増加、オーバーツーリズムが今、問題になっています。大自然が残る西表島。島を守ろうと取り組む人々を取材しました。…
伊平屋村のおもてなしの言葉「イヘヤジューテー」をテーマに、村の特産品を集めたフェアが始まりました。 米どころ伊平屋村のブランド米に、泡盛の数々。2月8日昼過ぎ、会場には多くの人が訪れ、自然豊かな伊平屋…
県が2021年までの導入を目指す観光目的税についての話し合いが開かれました沖縄の持続的な観光振興を図るための財源として県が2012年度までの導入を目指している観光目的税。 1月30日は導入に向けた課題…
県内の観光業の関係者が一堂に会し、2019年の沖縄観光の展望を語る新春の集いが1月7日、那覇市で開かれました。 那覇市のホテルで開かれた新春の集いには、県内の観光業や経済界の関係者約950人が参加しま…
県内の2018年6月の有効求人倍率は1.13倍と、依然として高水準が続いていて、特にホテルや飲食店の人手不足が深刻となっています。 沖縄労働局によりますと2018年6月の県内の有効求人倍率は1.13倍…
最大で9連休と言われた今年のゴールデンウィーク。6日、沖縄で楽しいひと時を過ごした人たちのUターンラッシュが続いています。那覇空港では、お土産が入った大きな袋を持った家族連れなど、沖縄を満喫した多くの…
観光業界のスタッフが「自ら」イベントを体感することで、その魅力を広げようという取り組みが始まっています。多様化する沖縄観光ニーズの一つサイクリング!その魅力に迫ります! 野島記者「現在、朝の7時です。…
2017年度も順調でした。県内を訪れた観光客は957万人と過去最高を更新しました。その上で県は2018年度の目標を1000万人とすると発表しました。 富川副知事は、会見で、「初めて、全ての月において7…
3月から合同企業説明会が解禁され、学生の就職活動が本格化しています。17日に開かれた説明会は、少し変わった形だったようです。 比嘉夏希記者「来年春に卒業する学生を対象とした合同企業説明会。ある業界に特…
さて、この1年を振り返る「回顧2017」です。きょうはことしの沖縄経済を県内の4人のエコノミストに振り返ってもらいました。そこから見えた「成長の鍵」とは? 伊波沙友里「様々な出来事があった2017年、…
8月の入域観光客が初めて100万人を突破しました。 県文化観光スポーツ部の発表によりますと、8月の観光客数は、前の年の同じ月と比べ、8.2%増え100万2500人となり、月間で初めて100万人を超えま…