持続可能な社会の実現に向けボランティア活動を記録に残す「SDGsパスポート」の活用と普及について考えるシンポジウムが那覇市で開かれました。 ボランティア活動を記録に残し積極的な参加につなげる「SDGs…
SDGsの採択を記念して制定された「SDGs週間」にあわせて那覇市では、商店街をきれいにしようと県内各地からボランティアが集まり清掃活動に汗を流しました。 9月17日から9月25日までの期間は「SDG…
アフターコロナも見据えた、今後10年を見据えた観光振興の計画が計画が決まりました。 第6次となる今回の観光振興基本計画では「世界から選ばれる持続可能な観光地」を沖縄観光が目指す将来像に掲げ、自然や歴史…
県内でのSDGsのさらなる普及を目指して、学生たちが使っている「SDGsパスポート」が5月27日、県ユネスコ協会から全国で初めて企業や団体に贈られました。 SDGsの達成に向けて積極的に行動してもらお…
新コーナー「SDGsプロジェクト」ニコッと笑える未来へ。今月から番組ではSDGsに取り組む企業や団体を紹介します。きょうは、シェフと農家がコラボし、地産地消に力を入れるホテルの取り組みです。 青い海が…
日頃着ている衣服がつくられ、処分されていく過程を知ることで、地球に優しい環境をどう守るかを学ぶ授業が那覇市の中学校でありました。 この授業は天然繊維循環国際協会「NICO」と捨てられる素材を使って商品…
子どもたちを支援する活動に役立ててもらうと、県内の支援団体に食料品が贈られました。 QABでは2022年4月からSDGsを通じた社会貢献活動の一環として、家庭で食べきれない食品を従業員が持ち寄って有効…
持続可能な開発目標「SDGs」を達成するため、自分自身に何ができるかを考えようと那覇市でシンポジウムが開かれました。 持続可能な開発目標「SDGs」達成のため、自分自身で何ができるのかを考え、SDGs…
9月18日は世界各地で一斉にゴミ拾いをする「ワールドクリーンアップデー」です。北谷町のショッピングセンターでもこの日に合わせて、ごみを拾うイベントが開催されました。 イオン北谷店では9月18日の「ワー…
持続可能な開発目標「SDGs」を達成するため、自分自身に何ができるかを石垣市の中学生が考えました。 石垣第二中学校で3日に行われた公開授業は、市が取り組む「離島におけるSDGs課題解決モデル」構築事業…
県内の建築資材卸売企業が電力の小売代理店事業の開始を発表しました。 金秀鋼材は20日、会見を開き、電力の小売代理店事業「金秀でんき」の提供を開始したことを発表しました。 「金秀でんき」は沖縄ガスニ…
県内の銀行員らが企画したビーチクリーン活動が、12月5日、県内各地で行われました。 この活動は、沖縄銀行が取り組む持続可能な開発目標SDGs17の目標のうちの「海の豊かさをまもる」活動の一環として、今…
沖縄セルラーが沖縄の「美ら海」を守ろうと、海洋プラスチックごみの原因となるレジ袋削減のためエコバッグを配布します。 沖縄セルラーは、SDGs活動の一環として海洋プラスチックごみなどの原因となるレジ…
国連が掲げるSDGs、持続可能な開発目標の達成に向け県の施策の推進を図るSDGs推進本部の2020年度初となる会議が開かれました。 県の推進本部はSDGs「持続能な開発目標」の達成に向け普及や取り組み…
沖縄らしいSDGs持続可能な開発目標に関する万国津梁会議の委員が27日、玉城知事に中間報告を行いました。 沖縄らしいSDGs持続可能な開発目標について話し合う万国津梁会議の委員は27日、県庁を訪れこれ…