10月から障害者自立支援法が本格施行されていますが、先日、市から受給される介護時間数では人間らしい生活が送れないと、県に対して不服申請を行った重度の障害を持つ男性をニュースでもお伝えしました。申請のあ…
高校を中退した生徒や不登校の生徒が高校の卒業資格を取ろうと1年に1週間だけ全国から沖縄に集まって来ます。単位制・通信制のその高校で今月、卒業式が行われました。卒業生の真夏の卒業式にかける思いを尋ねまし…
11月19日の県知事選挙までちょうど2カ月。混迷を深めた野党の人選作業は統一候補の擁立が決定し、与野党一騎打ちが確定しました。超短期決戦に挑む与野党の動向を金城記者がリポートします。11月の知事選挙。…
今月9日は救急の日、県内ではさまざまなイベントがひらかれ、救急医療の重要性を訴えています。一分でも一秒でも早く救急措置をほどこすために、医療関係者の新たな取り組みが県内で始まりました。比嘉雅人記者のリ…
ヤンバルクイナが発見されたのは1981年、以来ヤンバルを代表する生き物として保護が叫ばれてきました。しかし、その環境は悪化の一途をたどっています。発見から25年、絶滅への危機が迫るヤンバルクイナの今を…
4月から一部スタートした障害者自立支援法。障害者の支援制度として設けられていたこれまでの支援費制度に変わるもので、障害の種別に関わらず、福祉サービスが一元化されたことや就労支援が盛り込まれたことなどの…
11月19日の知事選まで3か月に迫りました。与党は沖縄電力会長の仲井真弘多さんの擁立を決定。対する野党は依然として絞り込み作業の段階にあり、明暗を分けています。知事選に向けた与野党の現状をお伝えします…
空港から首里までを結ぶ沖縄都市モノレールは今月10日に開業から丸3年を迎えます。車社会の沖縄で渋滞の緩和を一番の目的に開通したモノレールは乗客の数も安定し、駅周辺の町の活性化にも一役買っています。気に…
11月の知事選に向け、与野党の人選作業が大詰めを迎えています。自公態勢の県政の継続を目指す与党の人選は数人に絞られてきました。しかし選考委員会の委員にもそれぞれ思惑があり、まだすんなりとはいきそうもあ…
今月は食品衛生月間。各保健所では夏場の「食中毒」に注意を呼びかけていますが、この食中毒、生活環境がこれだけよくなってきた最近でも毎年発生を抑えることができないのが現状で、県内でもこの10年間でおよそ3…
南風原町は90年に南風原陸軍病院(正式名称:沖縄陸軍病院)壕を史跡に指定し、全国で初めて、いわゆる戦争遺跡を文化財に盛り込みました。あれから16年。壕の発掘調査からは様々なことが明らかになり、町はこの…
秋の県知事選まであと4か月を切り、与野党の人選作業は慌しさを増しています。県政奪還を目指す野党は勝てる候補者では一致しているものの、各政党の思惑が入り乱れ混迷状態が続いています。野党の人選作業の過程を…
Qリポートです。今から31年前の明日7月20日に、沖縄ではかつてない規模の大イベントが幕を開けました。世界36カ国が参加した国際イベントといえばもうお分かりですね、沖縄海洋博です。実は、当時撮影された…
佐藤さん「昆布と干し椎茸だけでだしを作るんですね」「いりこだし、かつおだしは一切使わないで」Q、魚も食べない?「白身魚はたまに週1回とか(笑)」主婦が集まってお料理のようですが。肉・魚・卵もなし、野菜…
「アグー」といえば、今や食通で知らない人はいないほど全国にも知れ渡っている沖縄の在来豚です。そのアグーが今、新たな可能性を模索しながら、食材としての魅力の幅を広げようとしています。棚原さんのリポートで…