普天間第二小学校に窓を落下させたCH53Eヘリが、事故以来6日ぶりの飛行再開です。 まずは、飛行再開の30分ほど前にカメラが捉えたこちらの映像をご覧ください。正午ごろ、ローターを回し、今にも離陸しよう…
防衛省は、東村高江で不時着炎上したアメリカ軍ヘリの同型機の飛行再開について、「合理的な措置が取られた」と、事実上容認しました。 東村高江で不時着炎上したアメリカ軍のCH53Eの同型機は、普天間基地に残…
アメリカ軍は、不時着・炎上した大型輸送ヘリCH53Eの残骸の一部を19日午後、現場から運び出しました。 CH53Eが炎上した東村高江の牧草地では、17日から機体を分解するなど残骸の撤去に向けた作業が続…
事故からわずか7日、事故原因も分からない中で飛行再開です。 東村高江の民間地に不時着炎上したアメリカ軍の大型輸送ヘリCH53Eが10月18日午前、普天間基地を飛び立ちました。地元の恐怖と不安が、置き去…
炎上事故から1週間、アメリカ海兵隊は18日午前、大型輸送ヘリCH53Eの飛行を再開しました。 石橋知巳記者「午前10時40分過ぎ、CH53Eが普天間基地を飛び立ちました。事故から1週間、飛行再開です」…
事故発生から6日。ようやく日本側の調査が始まりました。アメリカ軍のヘリ炎上事故の現場で、防衛局や県の職員らが放射線調査に入りました。 事故現場では17日午後、沖縄防衛局や委託を受けた調査員、県の職員ら…
アメリカ海兵隊は先ほど、18日の水曜日から、政府と県に連絡をしたのちにCH53Eの飛行を再開すると発表しました。 海兵隊の発表では、整備記録などを調べた結果、技術的な問題は見つからなかったとしています…
東村で不時着・炎上したアメリカ軍の大型ヘリの一部に放射性物質が使用されていることがわかりました。 在日アメリカ海兵隊によりますと、今回、事故を起こしたアメリカ軍の大型ヘリCH53Eにはインジケーターと…
東村の民間地で不時着・炎上したアメリカ軍の大型ヘリが、2017年6月にも久米島で緊急着陸を行っていたことがわかりました。 今月11日に事故を起こしたアメリカ軍の大型ヘリCH53Eは東村高江の牧草地に不…
中村カメラマン「きのう米軍ヘリCH53が墜落した現場上空です。大破した機体の周りでは、米軍、警察などがいて事故の凄まじさを物語っています」 中村守アナウンサー「ヘリが不時着し炎上した現場です。この時間…