今日の特集は、夢に向かって頑張る高校生にスポットを当てます。 安里駿佑君「お父さんもお母さんも自分のやりたいこと事応援してくれて、やりたい事だったらいいよって言ってくれているのでありがたいです。」 株…
沖縄の伝統芸術、文化に高校生が触れました。染織の職人の技術を首里高校が産地で研修です。国の指定文化財である「芭蕉布」と「琉球藍」。 6月1日、首里高校染織デザイン科の生徒40人が沖縄の染織への理解を深…
沖縄工業高校の生徒たちが制作した工場紹介動画が29日、企業に贈呈されました。 これは沖縄工業高校の3年生4人が取り組んだもので、スッパイマン工場の見学で目にした動画を小さい子どもが見てもわかりやすいも…
沖縄初高校生のプロサーファーが誕生しました。 那覇空港、大きな拍手で迎えられたのは嘉手納高校3年生の宮城和真くん。高い波を自在に乗りこなす宮城くんは7月27日の、日本プロサーフィン連盟の公認プロの資格…
5月8日はゴーヤーの日です。各地では、ゴーヤーの日にちなんだ催しが行われました。 うるま市では中部農林高校の生徒が毎年実施しているゴーヤーの苗の無料配布です。自分たちで栽培したゴーヤーの苗300株と手…
1月5日北谷町で18歳の男子高校生が大麻を所持していたとして逮捕された事件を受け、12日、県教育庁は、対策チームを設置し、今後の対応を協議しました。 この事件は1月5日、北谷町美浜の駐車場で、本島中部…
県内の高校生らによるパレードコンテストが、22日、那覇市の国際通りで開かれました。 2015年で3回目となるコンテストには、県内の中学校、高校のマーチングバンド部など7チーム285人が参加。休日を楽し…
2015年4月、ネパールで発生した地震で被害を被ったネパールの人々を支援しようと、高校生が学園祭で呼びかけた募金を寄付しました。 7月28日、沖縄ネパール友好協会に募金を贈呈したのは、球陽高校の国際ボ…
若い世代に多様な性のあり方を学んでもらおうと、15日、宜野湾市の高校で性教育講演会が開かれました。 講師に招かれたのは、性同一性障害で、男性へ戸籍を変更し父親となった澤岻良心さんら2人です。澤岻さんは…
那覇市の通信制高校の生徒たちが、就業体験などを通じて卒業後の夢を語る発表会が開かれました。この高校では、生徒が就業体験や大学の見学などを通じて卒業後の自分を具体的にイメージして進路を定めることを目指し…
将来、保育士を目指す高校生たちと、子どもたちとの交流授業が、14日那覇市で開かれました。 沖縄工業高校で保育士を目指し学んでいる生徒たちが今回取り組んだのは、子どもたちとのちんすこう作り。まずは材料と…
6日から3学期が始まった那覇商業高校では始業式で、生徒と教師が琉球舞踊と空手を披露しました。那覇商業高校では、琉球舞踊などを習う生徒たちに発表の場を設けるとともに、伝統文化継承の大切さを伝えようと20…
中学生に海外への興味をもたせ英語学習への意欲を高めようと、海外に派遣された高校生の体験を聞く特別授業が12日、那覇市の中学校で行われました。 那覇市の寄宮中学校で行われた「グローバル塾」。生徒たちは、…
琉球漆器の伝統的な技術「堆錦技法」に高校生たちが挑戦です。 漆と顔料を練りあわせた模様を貼り付けていく、琉球漆器独特の堆錦技法。那覇市の首里高校染織デザイン科では染め織り以外の伝統工芸技術を体験するこ…
県内の高校生たちが、手作りの電気自動車でスピードを競う大会が21日、沖縄市で開かれました。 電気自動車は、県内の工業高校に通う生徒たちがつくったもので、車のワイパーのモーターなどを使い、普通乗用車のお…