長生きの秘訣がとっても気になります!最高齢は98歳、一番若くても79歳という大城家・7人きょうだいの健康長寿にあやかろうと、家族や親戚総出で生年祝いが催されました。 会場を盛り上げる音楽にのせて、入場…
2040年に平均寿命日本一を取り戻すことをめざし、22日、県の推進本部会議が開かれました。 会議では、県民の健康づくりのために各部で行ってきた取り組みの達成状況などが報告されました。 改善の傾向がみら…
職場環境の改善と働き世代の生活習慣の見直しを図ろうと、全国で初めて労働者の健康を考える3者が連携協定を結び締結式が行われました。 沖縄県は、20歳から64歳までの死亡率と職場の健康診断で何らかの異常が…
長寿県沖縄を取り戻すためには若者から意識を変えようと高校生を対象にした健康教室が開かれました。 健康教室は、進学や就職などでこれから大きな環境の変化をむかえる高校生を対象に、自らの健康や生活習慣につい…
敬老の日の18日、県内各地で長寿を祝う催しが行われ、翁長知事は2017年に100歳となる女性のもとを訪れ、長寿にあやかりました。 翁長知事が訪ねたのは、2017年11月に100歳となる豊見城市の比嘉文…
卒業生の平均年齢は68.8歳。県かりゆし長寿大学校の卒業式が2月26日に行われ、189人が晴れの日を迎えました。 1年間かけて地域の文化や歴史、健康管理などを学ぶかりゆし長寿大学校。生徒は全員60歳以…
こちらの順位、2年前に発表されたものですが、何の順位が覚えているでしょうか? こちら平均寿命の都道府県順位。男性は95年から少しずつ悪化し、女性はこれまでずっと1位だったものが3位に陥落してしまいまし…
文化・芸術活動に積極的に取り組んでいる高齢者の描いた絵画作品を展示する美術展が開かれています。この展示会は沖縄ねんりんピックの一環で、高齢者の創作意欲を高め健康長寿に繋げて欲しいと企画されたもので、日…
15日は各地の100歳のみなさんに長寿を祝って記念品が贈られました。石垣市では、仲井眞知事らが100歳の﨑山キクさんを訪問して長寿を祝いました。 大正3年、1914年石垣島生まれの﨑山キクさんは、8月…
2014年度で65人が100歳を迎える那覇市。このうち、那覇市前島に住む大正3年、1914年生まれの金城ツルさんを翁長那覇市長が訪問し、100歳を記念する祝い状を贈りました。終始、満面の笑顔の金城さん…
女性の平均寿命日本一の村の北中城村に男性の平均寿命日本一の村の職員が訪れお互いの健康長寿の秘訣を学びました。 北中城村を訪れたのは、男性の平均寿命82.2歳で日本一の長野県松川村の職員です。北中城村の…
2040年に長寿日本一を取り戻すことを目標に県が設置した「健康長寿おきなわ復活推進本部」の2回目の会議が31日、県庁で開かれました。 健康長寿おきなわ復活推進本部は、知事を本部長に各部の部長らで構成さ…
仲井真知事は、様々な団体を網羅した「県民会議」を設置して健康長寿日本一の奪回に取り組む考えを示しました。 これは、27日開かれた県議会の代表質問で、県民ネットの玉城満議員が長寿日本一奪回に向け、知事の…
7月に発表された市区町村別の女性の平均寿命で、北中城村が89歳とみごと長寿日本一となり22日、川上副知事に報告しました。 22日、県庁にはミス北中城の3人、山内春子さん(80)、桃原峰子さん(89)、…
女性長寿日本一に輝いた北中城村。22日、ミス北中城が県庁を訪れ、副知事に長寿日本一を報告しました。 厚生労働省が5年ごとに調査している市区町村別の平均寿命で、北中城村の女性が89.0歳で全国の長寿1位…