2024年10月27日に投開票される衆議院選挙の期日前投票がきょうから始まりました。一部自治体では入場券の発送が遅れていますが、各選管では用紙がなくても投票が出来ると呼びかけています。 きのう公示され…
6月7日に行われる県議会議員選挙に向け、5月8日選挙ポスターの掲示板設置式が行われました。 8日、那覇市役所前で行われたポスター掲示板設置式では那覇市選挙管理委員会の松田義之委員長は「県政を託す貴重な…
7月21日投開票の参議院議員選挙が4日、公示されました。沖縄選挙区には新人4人が立候補し選挙戦をスタートさせています。 立候補したのは届け出順に自民党公認で公明と維新が推薦する新人の安里繁信さん。オー…
歴代最多得票の知事が誕生です。9月30日投開票された県知事選挙。初当選から一夜あけ、玉城デニーさんはあらためて、辺野古に新たな基地は造らせない決意を語りました。 30日の夜はわずか2時間半しか眠れなか…
一方、佐喜眞さんと玉城さんの動きは活発になっています。菅官房長官は「沖縄の未来を見る上で、極めて大事な選挙だと思います。目に見える形で、約束したことは、実行に移して、そうしたことを一つ一つやり遂げるの…
11月に任期満了を迎える那覇市長選挙は、10月14日告示、21日投開票になることが決まりました。 那覇市選挙管理委員会は、25日の会合で、11月15日に任期満了となる那覇市長選挙について10月14日告…
7月9日に投開票された那覇市議会議員選挙で当選した40人に、当選証書が付与されました。 那覇市議会の議場で行われた当選証書付与式では、トップ当選を果たした奥間亮さんや、翁長知事の次男で初当選の翁長雄治…
選挙権年齢の引き下げに伴い、6月30日、一日限りで、沖縄大学の構内に参議院選挙の期日前投票所が開設されました。 午前10時。大学内に投票所が開設されると、地域住民や学生などが次々に訪れ、票を投じていま…
6月5日の県議会議員選挙を前に、県内では、ポスター掲示板の設置が始まっています。 那覇市選挙管理委員会は12日午前、市役所前でポスター掲示板の設置式を行いました。那覇市では、告示日までに、市内400カ…
20年ぶりの選挙戦となった東村長選挙は、4月26日投票が行われ、現職の伊集盛久さんが3期目の当選を決めました。 当選後のインタビューで伊集さんは「2期8年にわたる村政運営が、村民に認められたという風に…
14日の衆院選で各選挙区の当選者に当選証書が渡されました。あらためて、国会議員としての抱負を述べました。 当選証書付与式には1区と4区の当選者赤嶺政賢さんと仲里利信さんが出席、2区と3区の当選者、照屋…
11月16日の県知事選や那覇市長選などを前に、那覇市内の道路沿いなどに違法に貼られているポスターなどを撤去する作業が行われています。 選挙期間中、市内の道路や公園などには多くのポスターや看板が設置され…
シリーズ「沖縄の岐路」です。予定候補者の政策発表が行われた那覇市長選挙。今回は知事選との「セット戦」とも言われていますが、市民はこの選挙の争点をどう考えているのでしょうか? 前の那覇市長である翁長さん…
今月9日に告示される那覇市長選挙。5日、与世田兼稔さんと城間幹子さんの2人がそれぞれ政策発表会見を開きました。 与世田兼稔さんは那覇市内の選挙事務所で政策を発表。「安心して出産・子育てできるまちづくり…
電柱やガードレールなどに無断で設置された広告物などを撤去する作業が29日、県内各地で行われました。 県では、街の景観を保ち、快適で安全な道路環境の維持を目的にガードレールや歩道橋にロープなどで無断でく…