クリスマスも終わり、2019年ももうあとわずか。県内の神社では初詣の準備が始まっています。 那覇市の護国神社では26日朝から、新年に欠かせない「福笹」や「破魔矢」を作る作業が始まり職員らが丹念に縁起物…
2015年も残すところ6日。那覇市の護国神社では、来年の幸せを祈る縁起物の制作が26日に始まりました。 26日朝、護国神社では縁起物の「福笹」およそ1000体を巫女たちが一つひとつ丁寧に作っていました…
那覇市の護国神社では、安全祈願やお守りのお祓いなどが行われ、福笹と破魔矢づくりが始まりました。 福笹には、平和祈念などと書かれた短冊や縁起物、破魔矢には来年の干支の羊の絵馬がつけられていました。 縁起…
毎年、多くの初詣客でにぎわう那覇市の護国神社では、福笹などの縁起物作りがピークを迎えています。 那覇市奥武山町の護国神社では、普段は大学生というおよそ15人の巫女さんたちが境内でお清めを受けた後、作業…
2011年がスタートしました。沖縄も風が強く寒い新年を迎えましたが、初詣や初売りなどに多くの人が繰り出しました。 「一年の計は元旦にあり」那覇市の護国神社には、多くの参拝客が訪れました。参拝客はおみく…
お正月の縁起物、福笹作りが26日から始まっています。那覇市の護国神社では26日朝、安全祈願やお守りのお祓いなどが行われたあと、およそ20人の巫女が福笹と破魔矢作りを開始しました。 巫女たちは神主が国頭…
2010年の正月三が日の初詣や行楽地の人出について、県警は2009年より6000人多い78万人と予想しています。 県警によりますと、2010年の三が日に初詣や行楽地に出かける人の数は78万人で、初詣で…
那覇市の神社では年の瀬恒例の福笹と破魔矢作りが始まりました。 那覇市の護国神社では16人の巫女たちが国頭村から取り寄せた笹の枝に平和祈願、家内安全などと書かれた短冊を飾り付ける作業に取り掛かりました。…