アリを研究する高校生がガイドをつとめるアリの観察会が、8月24日、国頭村で開かれました。 この観察会は、意外と知られていないアリの生活環境などを知ってもらう目的で、今回が初開催。辺士名高校でアリを研究…
「骨」の観察を通して自然科学に興味を持ってほしいと「骨の研究」をテーマとした展示会が4日から県立博物館で開かれます。 「骨の科学展」は動物や人間の骨を比べて、その特徴を観察したり進化の過程を考えること…
児童生徒の健康の様子にもさらに注意を払う事を決めました。20日、那覇市の小中学校の校長を集めた協議会で新型インフルエンザへの対策として児童生徒の健康観察や欠席理由の把握を徹底することが確認されました。…
那覇市壺屋にあるマンスリーマンションのロビー。オオゴマダラがたくさん羽化しました。管理人の高倉さんによりますと2006年知人から譲り受けた幼虫を育てたところ毎年、庭で産卵をし羽化するようになったそうで…
10日から愛鳥週間が始まり金武町と宮古島市で野鳥観察会が開かれました。野鳥観察会は野鳥の保護や自然環境の大切さを学んで欲しいと愛鳥週間にあわせ開かれたものです。 金武町の億首川下流域では家族連れなど6…