11月23日に発生した、アメリカ軍機からの水筒落下事故に対する抗議決議案と意見書案が21日、県議会で全会一致で可決されました。 21日開かれた県議会の本会議では、11月23日にアメリカ軍普天間基地所属…
車道や地面に散乱するのは破損したパイプです。これは3月25日の午後3時ごろ、那覇市久茂地の国道58号に面した10階建てのビルの外壁に設置されていたパイプがなんらかの原因ではずれ、落下したものです。 目…
2月25日、読谷村でアメリカ軍の大型輸送ヘリCH53が、鉄製の構造物を落下させていたことがわかりました。 玉城知事「県民に大きな不安を与えている以上のものはないと思います。非常に遺憾に思いますし、しっ…
嘉手納基地と伊江島補助飛行場で訓練をしていた、アメリカ軍機が部品を落下させたことを受け、嘉手納町議会は飛行訓練の禁止などを求める意見書と抗議決議を全会一致で可決しました。 嘉手納町議会・基地対策特別委…
8月、普天間基地所属のCH53ヘリが窓を落下させた事故を受け宜野湾市長がアメリカ軍に抗議です。 松川宜野湾市長「立て続けに事故が起こっているということに対して、宜野湾市民も非常に不安を持っていると、市…
8月27日、アメリカ軍のCH53ヘリが、重さ1キロの窓を落下させた事故。ヘリコプターが所属する普天間基地では事故発覚後、基地の閉鎖が続いていますが、閉鎖は、事故を受けての措置ではありませんでした。 9…
おととしに続き、またかという事態です。米軍ヘリから窓が落下。しかも通報は2日経ってからでした。 米軍などによりますと、8月27日、CH53E大型輸送ヘリが通常訓練を終え、普天間基地に戻ってきた際、窓が…
6月4日に浦添市の中学校に、アメリカ軍のヘリの部品が落下した事故を受け、6月7日、浦添市議会や県が抗議です。 この事故は4日、浦添市の浦西中学校にアメリカ軍のCH53Eヘリからプロペラ部分を保護する「…
あってはならない事故が再び起きてしまいました。宜野湾市の小学校のグラウンドにアメリカ軍の大型ヘリの窓が落下しました。体育の授業中だった児童1人が軽いけがをしています。 警察によりますと、13日午前10…
伊江島のアメリカ軍補助飛行場でのパラシュート降下訓練で、9日兵士5人が、目的地点をはずれ民間地に落下する事故がありました。 伊江村役場によりますと、9日午後3時過ぎ、降下訓練をしていた兵士のうち5人が…
3日の夜、本島中部の上空で訓練をしていたアメリカ海軍のヘリコプターから懐中電灯が落下した可能性があることがわかりました。 沖縄防衛局によりますと、事故が起きたのは3日の午後9時半ごろで、アメリカ軍嘉手…
第11管区海上保安本部は、24日、石垣航空基地所属のヘリコプターからビス1本が脱落していたと発表しました。ビスは見つかっていません。 11管本部などによりますと、部品を落としたのは、石垣航空基地所属の…