最近、沖縄でも自転車に乗る方を以前よりも多く見るようになりました。でも増えているのは利用者だけではないようです。 比嘉夏希記者「こちらは奥武山公園駅です。駐輪場から溢れるように自転車が並んでいますが、…
6月からの道路交通法改正を前に、自転車を対象とした取り締まりが9日、那覇市で行われました。 道路交通法は6月に改正され、信号無視や酒酔い運転など、自転車の悪質な運転を繰り返す人への「安全講習」が義務付…
子どもたちが事故にあわないよう自転車のルールやマナーを親子で学ぶ自転車安全教室が、25日、浦添市の浦城小学校で開かれました。安全教室は小学校の授業参観日にあわせて開かれたものです。 浦添警察署の宮里裕…
生徒たちを自転車事故から守ろうと中学校や高校に自転車マナーなどをまとめたDVDが贈られます。 このDVDはJAおきなわが生徒たちを自転車の事故から守ろうと贈ったもので県警本部と県教育委員会にあわせて6…
2014年に入り、那覇市内では自転車によるひったくりが相次いでいて警察が注意を呼び掛けています。那覇警察署によりますと那覇市内では、2014年に入り4件のひったくりが起きています。 いずれも自転車で背…
QABの警察担当記者、通称サツタンが体当たり取材で挑む、走れ!サツタンのコーナー、きょうは大矢記者です。 大矢「きょうのテーマは、こちら自転車です。運動のためにも最近、通勤通学で自転車に乗る人も増えて…
ツール・ド宮古島大会は6月16日、ロードレースが行われ、出場選手らが自転車で宮古島を駆け抜けました。2012年は台風で中止となり、2年ぶりの開催となった今大会。 宮古島を一周半走る160キロのコースに…
交通手段というと、車・バイクなどがすぐに思い浮かびますが、最近では自転車という人もいるのではないでしょうか?子どもから大人まで誰もが気軽に利用できる自転車ですが、今回は自転車のマナーについて考えます。…
公共交通の一環としての自転車のあり方を考えようと、那覇市議会のメンバーが、南風原町で、自転車関係団体との意見交換を行いました。 意見交換を行ったのは、那覇市議会の「公共交通と交通政策に関する調査特別委…
鍵を二つ以上つけて自転車の盗難を防ぐ「ツーロック」を普及させようと、豊見城警察署は7日、高校生を対象に広報キャンペーンを行いました。 那覇西高校では大屋豊見城署長がツーロックの方法や有効性を説明。「自…
来年3月、南城市で世界遺産などを巡るサイクルイベントが開催されることになりました。 30日に開かれた記者発表によりますと「ECOスピリットライド IN 南城市」は速さを競わないサイクルイベントで、中城…
交通安全の認識を高めてほしいとスタントマンが実際に自転車事故を再現する交通安全教室が29日宜野湾市で開かれました。 この安全指導教室は自転車事故の怖さや交通マナーを知ってほしいと開かれたもので宜野湾市…
28日に開幕した美ら島沖縄総体は、29日から競技がスタートし、 早速県勢が奮闘を見せました。 美ら島総体最初の決勝種目・自転車ロードレース。北中城高校1年・城田大和が健闘しました。豪雨の中でのスタート…
きょうは自転車競技です。競技は屋外で競うロードと競技場内のコースで競うトラックの大きく2種類に分けられますが、きょうはトラック競技の注目トリオが登場します。 時速60キロ!オートバイ並みの速さで勝負を…
環境にやさしい自転車で宮古島を駆け抜けるツール・ド宮古島2009が6日に開幕しました。「エコアイランド」を宣言し国の「環境モデル都市」にも指定されている宮古島市。ツール・ド宮古島は地球にも環境にも優し…