世界的な自然保護団体が沖縄に生息するジュゴンについて絶滅の危険性が最も高いと警鐘を鳴らしました。 国際自然保護連合IUCNは12月10日公表した野生生物の絶滅の危険性を調べたリストの中で、これまで絶滅…
ヤンバルクイナなど、やんばる地域に生息する絶滅の恐れのある生物の保護などについて考える会議が3月21日に豊見城市で開かれました。 会議には、自然保護にかかわる研究者などが出席し、今年度行われたヤンバル…
ひと昔前まで宮古島でよくみられたある珍しい生き物が、宮古島市の上野野原で久しぶりに姿を見せました。 みつかったのは、鮮やかな緑が特徴のミヤコカナヘビ。市内のさとうきび畑で、枯れ葉に隠れるようにしていた…
エビネ、フウラン。なんの花だかわかります?やんばるの森に自生し夏に開花するランの一種で、絶滅が危惧されているエビネとフウランが今、見ごろを迎えています。 本部町の熱帯ドリームセンターには、夏に開花する…
名古屋市で行われている生物多様性条約締約国会議・COP10に合わせて、22日、那覇市で生物多様性について考えるシンポジウムが開かれました。 九州弁護士会連合会が主催して開いたシンポジウムでは、ヤンバル…
国内では、宮古諸島を分布の北限とする貴重な野鳥がいます。その野鳥の謎に包まれた子育ての様子の撮影に宮古テレビが5月中旬、国内で初めて成功しました。 この野鳥の名前は「オオクイナ」国内では宮古諸島と八重…
テレビカメラが初めて捉えた古宇利島沖で悠々と泳ぐジュゴンの姿です。今もごらんいただきましたが、テレビカメラが沖縄本島西海岸側のジュゴンを撮影したのは初めてです。きょう午前8時過ぎに海面に姿を現したジュ…