毎年、多くの初詣客が訪れる那覇市の護国神社では26日から3日間にわたって福笹などの縁起物作りが行なわれています。護国神社では、お正月に配られるお札やお守りとともに奉仕する巫女たちがお祓いを受けました。…
明けましておめでとうございます。2013年が始まり、新年の挨拶となる年賀状の配達が県内の郵便局で始まりました。 那覇中央郵便局では出発式が行われ、花城芳克局長が「年賀状には大切な人への思いが込められて…
2012年1月1日、県内は穏やかな元日の朝を迎え、各神社などでは朝から初詣客で賑わいを見せています。 このうち那覇市の護国神社には朝早くから多くの人が初詣に訪れ、神殿の前でお賽銭を投げ入れて、ことし一…
2010年1年の厄を払って新しい年を迎えようと、25日に波上宮ですす払いとしめ縄掛けが行われました。 すす払いではこの1年の厄を払おうと、神職や巫女がおよそ3メートルの笹竹や大叩きを手に、普段手の届か…
きょう11月15日は子どもの健やかな成長を願う七五三です。県内の神社でもお参りにおめかし子どもたちの姿が見られました。 那覇市の波上宮では午前中から晴れ着に身を包んだ多くの親子連れが訪れていました。3…
原告の一言「援護法の矛盾については理解できるとした。進歩かもしれないが、家族は英霊にされたままだ」 沖縄戦で死んだ母や姉が、軍人でもないのに靖国神社に軍神として祀られているのは耐えがたいと遺族らが神社…