沖縄の食材を使った県産品の販路をアジアの国々に広げようと、県主催の商談会が30日に那覇市で開かれました。 30日に開催された商談会には、県産の食品を扱う県内企業10社、海外からは香港や台湾、シンガポー…
学校給食にもっと県産食材を使ってもらおうと、18日に県主催の食材提案会が開かれました。 学校給食関係者を対象に行われた提案会では、県産の野菜や果物の試食も行われ、生産者らが調理の方法や食材の栄養価など…
県内で消防車両など特装車両の生産・販売をしている企業が大手自動車会社と契約し、今後海外へ向けて販売展開されることになりました。 トヨタ車の特装車両の架装を請け負うことになったのは、うるま市で消防車両や…
11月29日は語呂合わせで「いい肉の日」です。29日、与那原町では県産食肉の美味しさを味わってもらおうとイベントが開かれました。 「いい肉の日」のイベントは、県産食肉の消費拡大を目指して毎年開催されて…
8月9日は英語の「エイト」と日本語の「ク」、語呂合わせで「エッグの日」。名護市ではこんな卵づくしのイベントが開かれました。 卵の殻を使った工作教室に1キロ分の卵を当てるゲームなど、まさに卵づくし!県産…
2011年3月にQABで放送した、県内初の県産オリジナルアニメ「島んちゅMiRiKa」。このアニメの主題歌などを収録したサウンドトラックCDの発売を記念して、26日に県庁でプレイベントが開かれました。…
県産オリジナルアニメーション映画「島んちゅMiRiKa」の制作が進んでいますが、声優のオーディションが12月28日に那覇市内で行われ、8人が合格しました。アニメ「島んちゅMiRiKa」は、沖縄発アニメ…
初の県産アニメです。沖縄の経済活性化につなげようと一流アニメクリエイターが県産オリジナルアニメを制作する事になりました。 このプロジェクトは県がアニメで沖縄の情報発信をし観光客誘致などにつなげたいと始…
県産の素材を使った見た目も味も魅力的な琉球スイーツが誕生しました。「琉球スイーツ」は世界に通じる沖縄の新しいブランドを作ろうと沖縄洋菓子協会などが企画したもので、県内のパティシエから応募があった175…
フランス料理で地方の食文化を活性化しようと、那覇市で29日、県産食材を使ったフランス料理のコンクールが開かれました。 トップクラスのシェフがその腕を競う「ジャン・シリンジャー杯」。29日の地方予選は沖…
県産まぐろを加工した食品を数多く揃えた県産まぐろフェアが道の駅いとまんで開かれています。 県産まぐろフェアは国内でのトップクラスの水揚げを誇り、県内の漁獲高の65%を占めるマグロの様々な食べ方を知って…
高級紅茶として人気が高まっている県産の紅茶が東京のデパートで好評です。 東京新宿のデパートで展示即売会を開いているのは「琉球紅茶」というブランド名で県産紅茶を販売しているうるま市のティーファクトリーで…
那覇市のIT企業で、養護学校などで使うコンピュータシステムの開発を手がけることになり、新たに74人が雇用されました。1日に行われたオフィスの開所式ではコンピュータの技術者、74人が顔をそろえる中、田中…
シーミーに県内産の切花を供えてもらおうと、30日、JAなどがキャンペーンを展開しました。このキャンペーンは彼岸が終わり本土への菊の出荷が減るこの時期にシーミーで県内産の菊を供えてもらおうとJAや県が実…