世界の県系の子弟を、県内の大学などで留学生として受け入れる事業で、今年も14人の若者が沖縄を訪れました。 4月14日、県庁を表敬したのはブラジルやボリビアなど、世界8の国と地域から合わせて14人の留学…
ボリビアやペルーなど沖縄にルーツをもつ留学生たちとの交流会が開かれました。ボリビアからの留学生・大田愛菜さんは「(ボリビアの)沖縄移住地という村から来ました」と話していました。 これは沖縄の移民の歴史…
沖縄に留学している外国人学生が、これまでの勉強の成果を発表する日本語スピーチコンテストが開かれました。 日本語スピーチコンテストは、国際言語文化センター付属日本語学校が卒業を3月に控えた学生を対象に毎…
外国人留学生たちが、沖縄で暮らして感じたことや学んだことを日本語で発表するスピーチ大会が、25日琉球大学で開催されました。 18の国や地域から、300人近くの外国人留学生が在籍しているという琉球大学。…
県内で就職を希望している留学生を対象に、県内4つの大学が18日に初めての合同説明会を開きました。 この企業説明会は、県内の大学や専門学校で学ぶ留学生の数が2012年630人に達したことから、県内での就…
アメリカの高校生が短期交換留学のため、16日沖縄入りしました。県内各地でホームステイすることになっています。 16日に沖縄にやってきたのは、アメリカ全土から集まった交換留学生23人です。一行は「沖縄平…
県内で日本語を学ぶ留学生たちによる日本語スピーチコンテストが、6日那覇市で開かれました。 中国出身の留学生「皆さん、最初に習った日本語は何ですか?私が初めて習った日本語はありがとうです」 スピーチコン…
流暢な日本語で発表しました。26日、琉球大学で日本語を学ぶ留学生が留学して感じたことを日本語で発表し、日頃の学習の成果を披露しました。 アメリカからの留学生は「毎日みんな頑張ります。会社や学校でこの頑…
未来への懸け橋となる海外の若いウチナーンチュのみなさんが今、県内の大学で学んでいて11月21日、上原副知事のもとを訪れました。 県庁を訪れたのはアルゼンチンやペルー、ブラジルなど、5カ国から推薦されて…
中国語を勉強している県内の高校生が16日、中国人留学生と交流しました。この交流会は那覇市の真和志高校で中国語を勉強している生徒たちに、生の中国文化に触れてもらおうと初めて開催されたものです。 交流会に…