2日は県内全域ポカポカ陽気となりました。那覇市の波上宮では、獅子舞いが披露され、参拝客を楽しませていました。 波上宮の社殿前では、無病息災を願って、新年最初の獅子舞が奉納されました。また境内では、酒や…
今回の話題はこちら、獅子舞です!いま映っているのは八重瀬町志多伯の獅子舞ですが、その歴史、なんと300年! 実はなかなか見ることのできないものなんですが、今回番組の為に特別に披露してくれるということ沼…
旧暦1月20日の11日、宮古島市城辺では二十日正月を祝う伝統の獅子舞などが行われました。 城辺の比嘉では、11日、魔よけの剣といわれるクロツグの葉を頭に巻いたお年寄りらが公民館の厄を払って、伝統の二十…
お正月の行事はいろいろありますが、旧暦の1月20日は行事を締めくくる日、二十日正月です。宮古島市の城辺比嘉では22日、二十日正月に行われる新築の家屋の厄払いがありました。 宮古島市の城辺比嘉では地域の…
3日は旧正月でもあり節分でもあります。どちらも季節を分けるといういう意味では新暦・旧暦が重なる珍しい年になりました。 那覇市の波上宮では毎年恒例、厄払いの豆まきが行われました。節分祭は2011年の無事…
2月3日は節分です。那覇市の波上宮では、毎年恒例の豆まきが行われました。節分祭はことし一年の無事を祈願しようと、波上宮が毎年行っている行事です。 本殿では参拝者が集まってお祓いをうけたほか、ナンミン獅…
沖縄の子どもたちが身近な文化や自然を描いたユネスコ絵画展が17日から県民ホールで開かれています。 この絵画展は、地域の文化や自然、歴史などを大切にし、未来に引き継ぐ心を育もうと、子どもを対象に県のユネ…