今年で結成20周年を迎える県出身バンド、モンゴル800の特別展が6日から那覇市で開かれています。 この特別展は1998年に結成され、今年で20周年を迎えるモンゴル800の20年間の軌跡を振り返ろうと開…
那覇市の首里城公園では復元25周年を記念した琉球漆器の特別展が今週から始まりました。琉球王国時代に首里城を中心に育まれた漆芸文化を紹介する琉球の漆芸文化展。 16世紀から19世紀にかけて製作された琉球…
明治以降、庶民に広まった沖縄芝居は今も根強い人気を誇っていますが、その歴史は戦争に翻弄されてきた歴史でもありました。そんな沖縄芝居の歴史が学べる特別企画が5日から糸満市で始まりました。 琉球王国時代、…
首里城の復元から25年。首里城の歴史を振り返る展示会が9月7日から開催されます。 これは首里城の復元25周年を記念して開かれたもので、戦前に撮影された写真やそれぞれの時代の屋根瓦などが展示されています…
2万3000年前の歴史ロマン。世界最古の釣り針が11月15日から那覇市の県立博物館・美術館で公開されています。 巻貝を加工して作られた先の尖った小さな針。 これは2016年9月に南城市のサキタリ洞遺跡…
軍人で探検家のバジル・ホールが沖縄を訪れて2016年で200年となるのを記念した特別展が7日から首里城公園で開かれています。 この特別展は、バジル・ホールやペリーなど、外国人の目に映った19世紀の琉球…
沖縄気象台が観測を始めてから7月1日で120年。那覇市では1日記念式典が開催されました。 沖縄気象台は120年前の1890年7月1日、現在の那覇市松山に「沖縄県立那覇二等測候所」として、一日6回の気象…
1609年の薩摩の琉球侵攻後に始まった琉球使節の江戸上りをテーマにした特別展が6日から県立博物館・美術館で始まりました。 この特別展は1609年の薩摩侵攻後徳川将軍の代替わりなどに際し、江戸に派遣され…