2月9日午前、那覇市にある3階建ての住宅で火事があり、1階の木造部分が全焼しました。 警察や消防によりますと、2月9日午前10時ごろ、那覇市寄宮の3階建て共同住宅1階の木造部分から出火しました。火はお…
6月22日に嘉手納基地内で発生した火災で、アメリカ軍と防衛局で第一報の時間の認識に食い違いが生じています。 6月30日、県が嘉手納基地の火災現場の調査を行った際、アメリカ軍は県に対し、火災発生後、午前…
6月22日、嘉手納基地で起きた火事で塩素ガスが流出した問題についてアメリカ軍は「基地の外には出ていない」と防衛局に連絡してきたことがわかりました。 嘉手納基地などによりますと22日、嘉手納基地の危…
白い煙は約6時間にわたって上り続けました。 6月22日朝、アメリカ軍嘉手納基地内にある危険物を取り扱う施設で火災が発生しました。火は消し止められましたが、火災の煙に伴う地域への被害や火災の原因などはま…
嘉手納基地内で発生した火災で塩素ガスが漏れていたことをアメリカ軍が明らかにしました。 嘉手納基地によりますとこの火災で塩素ガスの粒子が放出されたということです。そのため嘉手納基地ではフェイスブックなど…
首里城火災について22日、県議会での2回目の説明会が開かれました。説明会は首里城火災の現状把握や情報共有のため実施されたもので火災発生から消火までの経緯などが改めて説明されました。 首里城を管理する財…
首里城の火災から1週間。実況見分では、原因究明に向けた動きが本格化しています。比嘉夏希記者は「火災から1週間、公園内の土産物店もも徐々に営業を再開してきていますが、人はまだまばらです」と報告しました。…
首里城では4日も実況見分が行われています。これまでの調べで、正殿内部の防犯カメラの映像が先に途絶えていたことが分かりました。 関係者によりますと、正殿の外に設置された防犯カメラには正殿から火が出ている…
真っ赤に燃えた首里城の火災から2日目。まだ信じられないという思いの人も多いようです。なぜ火災は起きたのか?きょう、警察や消防による実況見分が行われました。 正殿や南殿・北殿など7つの建物を焼失させた火…
10月31日未明、首里城から火災が発生し、正殿のほか北殿と南殿も全焼する大惨事となりました。 31日午前7時ごろ、跡形もなく焼け落ち、無残な姿となった首里城。警察や消防などによりますと、31日午前2時…
19日、豊見城市与根のスポーツシューズ店の倉庫で、火災が発生しました。現在も消火活動が続いています。 消防によりますと、19日午前7時ごろ、豊見城市与根のスポーツシューズ店の倉庫が燃えている、煙と火が…
那覇市久米で火災が発生し、現在も消火活動が行われています。 消防によりますと17日午前11時30分ごろ、那覇市久米2丁目の集合住宅の一室から煙が出ていると通報がありました。消防によりますと逃げ遅れた人…
2日午後、糸満市のリサイクルセンターで火災が起き、現場では午後6時現在消火が続いています。 火災の発生直後に撮影された映像には、赤い炎ともに黒煙がすさまじい勢いで立ち込める様子が映されています。 警察…
フェリーや遊覧船など、旅客船での万が一の事態に備えた訓練が那覇市で行われました。この訓練は那覇海上保安部が実施したもので民間の旅客船で火災が発生し、けが人が出ているという想定で行われました。 足場が崩…
20日夜、沖縄本島の南東海上で航行中の貨物船から火災が発生し乗組全員を第11管区海上保安本部が救助しました。 20日午後8時半頃、沖縄本島の南東およそ150キロの海上を中国に向け航行中の貨物船ミン・ヤ…