新型コロナの長期化に伴い、あおりを受けている観光業界も耐え忍ばないといけない時期が続くことになりそうです。 沖縄観光コンベンションビューローは、4月の観光客数について34万560人と見込んでいて、…
新型コロナの影響で、2020年8月の観光客の数はこれまでで過去最大となる約82万人減少したことが分かりました。 県によりますと、8月の入域観光客数は国内・海外合わせて20万2800人となり、201…
2012年、1年間の泡盛の出荷量は2万1000キロリットルあまりで、8年連続で減少していることがわかりました。 県酒造組合によりますと、2012年1年間の泡盛の出荷量は、2万1194キロリットルで、8…
県警は9月5日までに、県内で危険とされている交差点10カ所で街頭活動を強化した結果、2011年5月から7月の人身事故件数が去年より減少したと発表しました。 県内では、旧伊佐交差点や松山交差点など、10…
2010年の泡盛の出荷量が、6年連続で減少したことが分かりました。 沖縄県酒造組合連合会によりますと、2010年の泡盛の出荷量は30度換算で2万2180キロリットルと、2009年に比べておよそ5%減少…
2010年1年間の暴走族に関する110番通報の件数が、2009年に比べて減少していることが分かりました。 県警によりますと、2010年1年間の暴走族に関する110番通報は3254件で、2009年に比べ…
11月に沖縄を訪れた観光客の数は43万9000人と、好調だった2008年に比べ11%減少したことがわかりました。 11月に県内を訪れた観光客は43万9000人で、景気の後退で観光客が落ち込んだ2009…
新規高卒者の就職状況は去年に続き厳しい状況です。県は29日緊急会議を開き就職を考える親子集会や関係機関のサポート体制について協議しました。 沖縄労働局によりますと、ことし8月末現在の高卒求人数は去年の…
2010年7月31日までに県内で発生した殺人や強盗、窃盗などの犯罪件数は、2009年の同じ時期に比べて900件あまり減少していることがわかりました。 県警のまとめによりますと、2010年7月末までに発…
2009年、沖縄を訪れた観光客数は565万人あまりと8年ぶりに減少。減少の幅は過去2番目に大きかった事が分かりました。 県観光商工部によりますと、2009年1年間に国内・海外から沖縄を訪れた観光客数は…
10月、沖縄を訪れた観光客はおよそ48万人で、3ヶ月連続で減少しました。 県観光企画課によりますと10月の観光客数は47万9900人と、去年の同じ月と比べ6万7100人、率にして12.3パーセントと大…