沖縄と台湾の観光・経済交流促進のため、20日、台北市内で「OKINAWA DAY」が開催されました。 このイベントは、毎年開催されていた「沖縄ナイト」に代わり、今年初めて、沖縄観光コンベンションビュー…
県内の観光業の関係者が一堂に会し、2019年の沖縄観光の展望を語る新春の集いが1月7日、那覇市で開かれました。 那覇市のホテルで開かれた新春の集いには、県内の観光業や経済界の関係者約950人が参加しま…
地域観光の舵取り役としてブランド戦略などを担う「広域連携DMO」の候補に沖縄観光コンベンションビューローが登録されました。 「DMO」は地域が「観光で稼ぐ」戦略を立案するマーケティング能力や関係者の合…
沖縄観光コンベンションビューローが、県に対し、観光客受け入れ態勢の整備などを求める提言書を提出しました。 この中では、国内客をターゲットに平日の来訪を促進し、季節や曜日による旅行需要の変動を解消するこ…
「沖縄観光の力」をテーマにした講演会が那覇市で開かれました。 この講演会は沖縄県ホテル協会が主催したもので、沖縄観光コンベンションビューローの平良朝敬会長が登壇しました。 平良氏は沖縄観光の力を「増加…
旅行者の多様なニーズに対応しようと、沖縄観光コンベンションビューローが受け入れ態勢の整備を求める提言書を26日に翁長知事に手渡しました。 2015年度、沖縄への入域観光客数は793万6300人で過去最…
県の観光PR団が28日から韓国を訪れ、沖縄観光をPRしています。 観光PR団には団長を務める安慶田副知事のほか、沖縄観光コンベンションビューローの担当者など、20人あまりが参加しています。 一行は2泊…
14日から始まる沖縄花のカーニバルに合わせて11日、沖縄観光コンベンションビューローに花のプランターが贈られました。 沖縄花のカーニバルは「温かい冬」と「花の咲く冬」とPRし、観光客を花いっぱいで迎え…
アジア最大規模の旅の祭典「JATA旅博」が2日まで東京で開かれ、沖縄県のブースにも多くの人が訪れました。 2011年で23回目となる「JATA旅博」。2011年は先月30日から10月2日までの3日間行…
海外からの観光客を呼び込むため、効果的な誘致策や受け入れ態勢を検討する会議が25日に宜野湾市で開かれました。 県のまとめによりますと、2010年度に県内を訪れた外国人観光客は過去最高の28万人でした。…
4日、野菜や花卉、果物の初荷式が浦添市のJAおきなわ流通センターで行われ、関係者に見守られてトラックが出発しました。 2011年の出荷は野菜が2010年とほぼ同じの2万8000トン,75億円、果実は4…
沖縄の魅力を「観光」の視点から学ぶ小学校用の学習教材が完成し、17日に県教育庁に贈られました。 この教材「観光学習」は沖縄観光コンベンションビューローが作成し、小学校の教師や大学教授、また旅行業界など…