玉城知事が、政策の柱として掲げている「万国津梁会議」。玉城知事は5月30日に、基地問題について話し合う初会合を開くことを発表しました。 玉城知事は「今回、万国津梁会議の人権・平和の分野において、米軍基…
教育に対する関心を高め、理解を深めてもらおうと、21日、宮古島市で教育を語る市民大会が開かれました。 これは宮古島市が2007年から制定している「教育の日」に合わせ、開いているもので、市民や教育関係者…
戦前戦中の教育を振り返り国民がどんな体制の中で戦争に組み込まれていったのかを紹介する企画展が、読谷村で開かれています。 オープニングセレモニーでは、石嶺傳實読谷村長が、「二度と戦争を起さないためにも、…
戦時中の子どもたちがどんな教育を受け戦争に組み込まれていったのかを紹介する企画展が、読谷村で開かれています。 オープニングセレモニーでは、石嶺傳實読谷村長が、「二度と戦争を起さないためにも、過去の歴史…
八重山教科書問題 下村文科大臣「違法状態なわけですから法治国家として解消するのは当然のことだと思います」 3月。下村文科大臣は八重山の教科書問題をめぐり、竹富町に対して是正要求。国が市町村に是正要求…
海岸や砂浜など沖縄の海を特別支援教育に活用しようというシンポジウムが15日、宜野湾市で開かれました。 このシンポジウムは海を活用した教育の可能性について考えようと琉球大学が実施しているもので、15日は…
八重山地区の教科書問題を巡り、元教員らでつくる竹富町町民の会が5月29日会見を開き、単独採択の決定を支持すると共に今後も竹富の教育現場を見守っていきたいと話しました。 町民の会、庄山守世話人は「私たち…
28日の宜野湾市長選挙で初当選した新人で前の宜野湾市副市長の安里猛さんが29日市長に就任しました。 ともに新人2人が立候補した宜野湾市長選挙は28日投開票が行われ、安里さんが2万3000票余りを獲得し…
県平和祈念資料館のリニューアル10周年を記念した特別企画展が10日から開かれています。 開館から35年、そして2000年のリニューアルから10年を迎える平和祈念資料館。今回の企画展では、戦争経験者が減…
少子化や学校運営の効率的な効率化を理由に人数の少ない学校の統廃合が全国的に進んでいます。うるま市の4つの島にも統廃合問題が浮上し各地域では、存続を求める声が上がっています。 こちらをご覧ください。平安…
ひめゆり学園の誕生から戦争による消滅までの歴史を伝える特別企画展が、1日から糸満市のひめゆり平和祈念資料館で始まりました。 この企画展はひめゆり平和祈念資料館が2009年に開館20周年を迎えるのを機に…