65年前のこの頃、満州にいた少女はマイナス30度の厳しい寒さの中、収容所にいました。 南風原町の石川キヨさんは1943年、15歳のときに満州に渡りました。当時、満州では日本からの満蒙開拓団が地元住民や…
戦後65年の今年、ステQでは1945年の日々の出来事を毎日追いかけてきましたが、最後のひと月は、毎週、枠大企画をお送りします。今日は知られざる日本軍の住民虐殺について。沖縄戦では、国民を守るはずの日本…
日本の勝利を信じて山奥に隠れていた女性が65年前この頃、人里へ降りてきました。 喜屋武達子さん「どんなことがあっても降参しない。勝つつもりなんですよね」 喜屋武達子さん(81歳)は、ひめゆり学徒隊の最…
アメリカ軍は7月2日に「沖縄作戦の完了」を宣言したものの、しかしその後も本島各地に潜伏する敗残兵たちとの間で戦闘を続けていました。激戦地となった浦添の前田高地や最後の戦闘地島尻地区にはこの時点になって…
日本軍による組織的な戦闘が終わった後も多くの敗残兵が南部に残り、7月に入っても断片的な戦闘は続きます。 投降のビラをアメリカ兵に手渡し、血だらけの状態で捕虜となる日本兵。本島南部では第32軍を率いた牛…
アメリカ軍が沖縄本島に上陸して22日目。占領した島を歩いたアメリカ軍は、信じられないものを目にします。 沖縄本島に無血上陸したアメリカ軍。北部では、占領した地域に潜む敗残兵を一掃する作戦を進めていまし…