浦添市消防本部は心肺停止の女性を救急搬送する際、気管チューブを誤って食道に挿入する事故があったことを発表しました。 浦添市消防本部によりますと浦添市消防本部内間出張所に勤務する51歳の救急救命士が2月…
災害への備えや万一の際の心肺蘇生法などを学ぶ救急・災害フォーラムが23日、那覇市で開かれました。 フォーラムではまず東日本大震災などで医療活動を行った冨岡譲二医師が基調講演に立ち、災害時に自分自身を守…
消防の救急搬送で受け入れ先を探して病院に何度も問い合わせるケースが、2011年に入ってすでに175件に上っていることがわかりました。 宮里統括監は「天候が急激の急激な冷え込み等があり、お年寄りの方々が…
消防が救急の患者を搬送する際、受け入れ先を探して病院に何度も問い合わせるケースが、今年に入ってすでに175件に上っていることが分かりました。 県によりますと、1月1日から20日までの、11の消防本部の…
県立北部病院では医師不足のため、28日から産婦人科の救急や婦人科外来を休止しています。 県立北部病院では医師不足のため2005年から産婦人科を休止、その後、2008年、3年ぶりに再開していました。 一…
市民に救急業務や防災活動に対する理解を深めてもらおうと、12日に救急・防災フェアが那覇市で開かれました。 この催しは、那覇市消防本部が行なったもので、会場では消防車や救急車の展示のほか、会場を訪れた人…