那覇のマグロをブランドに。拠点産地に認定です。 11日に競り落とされた新鮮なメバチマグロを頬張るのは、那覇市の城間幹子市長。実は県内でマグロの漁獲高の約5割を水揚げしているのが那覇市。このほど農林水産…
県が伊是名村をモズクの拠点産地に認定し、17日に認定証を交付しました。交付式では、県農林水産部の島尻部長から伊是名村の前田村長に認定証が手渡されました。 この制度は、沖縄ブランドの確立を進める県が、一…
漁業が盛んなイメージの強い糸満市ですが、22日、肉用牛の拠点産地として県から認定を受けました。 糸満市は2004年に和牛改良組合を設立し、繁殖などを重点に2011年度は肉用の子牛生産頭数が県内7位とな…
オクラやマンゴーの拠点産地に指定されている南城市の新鮮な農産物を集めたイベントが、21日と22日に開かれます。 JAおきなわ大里支店がひらく「マンゴー野菜まつり」。支店内およそ120の農家がつくる自慢…
農産物の生産を支援する県の拠点産地認定制度。豊見城市は30日、トマトの拠点産地に認定されました。 30日に行われた認定書の交付式で、県農林水産部の知念武部長は「素晴らしいトマトを全国へ届けて下さい」と…
県は、さやいんげんと洋ランの拠点産地にうるま市を認定しました。 拠点産地認定は、県内で生産される農作物のうち、市場競争力を強化するための生産拡大などが期待できる品目の産地を県が技術支援や市場の開拓など…
きょう7月15日はマンゴーの日。県内の生産地では県産マンゴーをPRしようというイベントが行われました。 「マンゴーの日」は出荷の最盛期に合わせて県が制定したもので、15日はうるま市が県内で6カ所目の拠…
収穫の最盛期を迎えている宮古島の特産、マンゴーをブランド化しようと宮古島市の熱帯植物園でマンゴーまつりが4日まで開かれています。 宮古島市の市制5周年を記念して今年から始まったマンゴーまつり。3日のオ…