サンゴ礁や多様な生物で知られる慶良間諸島と周辺海域が、サンゴの日の5日、全国で31番目の国立公園に指定されました。慶良間諸島国立公園は、渡嘉敷島など、大小30余りの島々とその沖の海域が指定区域です。 …
4月30日、パトロール中の海上保安庁のヘリコプターが、慶良間諸島周辺を泳いでいるおよそ100頭のイルカの群れを撮影しました。 撮影されたのは、渡嘉敷島の南およそ40キロの海上を東南東に向かって泳ぐおよ…
ANN系列の九州山口沖縄各局がお伝えする秋のシリーズ企画「人気です!!」きょうは沖縄から。秋から冬にかけ、沖縄にはビッグな人気者が毎年帰ってきます。さて、帰ってくる人気者とは? 那覇市から西へ40km…
ホエールウオッチングのシーズン到来です。慶良間の海では数頭のクジラの姿が確認されました。 ザトウクジラは繁殖と子育ての為に毎年12月ごろ慶良間の海で確認されます。 クジラを撮影した座間味島の宮城清さん…
慶良間諸島の近海ではホエールウォッチングのシーズンを迎えていますが、1日姿を現したクジラは豪快なパフォーマンスで観光客を楽しませました。 慶良間の冬の風物詩、ホエールウォッチング。この近海には繁殖と子…
慶良間の海にザトウクジラが帰ってきました。24日、座間味島の西の海域では2頭の若いクジラが確認されました。 ザトウクジラは繁殖と子育ての為に毎年クリスマスのこのころに慶良間の海で確認されます。 クジラ…
65年前のきょう3月26日、アメリカ軍が慶良間諸島に上陸し、鉄の暴雨風と呼ばれた沖縄戦が始まりました。 1945年3月26日午前8時4分、阿嘉島沖を埋め尽くしたアメリカ軍の艦船から放出された水陸両用車…
65年前の今夜、石垣島では沖縄からの特攻隊第一陣の出撃を前に、小さな宴が催されていました。 65年前のあすアメリカ軍はついに慶良間諸島に上陸します。そして、同じ日、県内からとしては初の特攻隊が石垣島の…
毎年、年末から春にかけ子育てのために沖縄の慶良間の海を訪れるザトウクジラたち。楽しい映像が届きました。 毎年この時期に盛り上がるホエール・ウォッチングツアー。この日は機嫌がよかったのか、クジラ達が、ま…
沖縄戦での米軍による慶良間諸島への上陸や集団自決の事実に全く触れず、「米軍上陸が4月に始まった」と誤った理解も与えかねない中学歴史教科書が、文部科学省の教科書検定を合格していたことが10日までにわかり…