仏像も年末の大掃除です。糸満市の平和祈念堂では12月26日、毎年恒例の平和祈念像のほこりを払う「浄め」の作業が行なわれました。 高さ12メートル、幅8メートルの大きな仏像を10人がかりで丁寧に雑巾がけ…
こどもの日の5日、平和の尊さを学び考える機会にしてほしいと、糸満市の平和祈念堂でこども達による琉球芸能の奉納が行われました。 これは、こども達の成長を願い、家族みんなで平和の尊さを考えてほしいと毎年こ…
沖縄戦で亡くなった人たちの霊を慰めようと、9日、糸満市で清明祭が行われました。糸満市の平和祈念堂で行われた戦没者追悼清明祭は、平和の礎に刻銘された人たちを追悼し、平和を発信しようと行われたものです。 …
慰霊の日を前に、糸満市の平和祈念堂では平和祈念像のほこりをふき取る作業が行われました。作業には、新人のバスガイドや県工芸振興センターの職員など20人が参加しました。 参加者は、高さ12メートルの平和祈…
シーミーの時期を迎えていますが、沖縄戦で亡くなった人たちを供養しようと、12日、糸満市の平和祈念堂でも清明祭が行われました。 シーミーということで重箱やお菓子などが供えられた平和祈念像。今年(2014…
こどもの日の5月5日、平和の尊さを考える機会にしてほしいと糸満市の平和祈念堂で子ども達による琉球芸能の奉納が行われました。 このこどもまつりは戦争を知らない子ども達に平和の尊さについて考えてほしいと毎…
旧暦3月の清明にあわせ、沖縄戦で亡くなったすべての人々に宗教や国の別なくお供えをし、祈りを捧げようという清明祭が11日に糸満市で行われました。 糸満市摩文仁の平和祈念堂で開かれた清明祭は、礎に刻銘され…