宇宙技術と科学の国際シンポ

60億キロの旅を経て還ってきた探査機。気の遠くなるような宇宙の話しもはやぶさの模型がこどもたちに宇宙を身近に感じさせてくれているようです。 宜野湾市では宇宙工学など宇宙技術の専門家が集まって研究の成果…

国際宇宙シンポジウム 科学者らが宇宙開発の現状を報告

宇宙工学や宇宙科学など関連の専門家が集まり、宇宙開発の現状などを発表する国際シンポジウムが、6月6日から宜野湾市で開かれています。 宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで開かれたオープニングセレモニー…

国内最大の宇宙国際会議あさってから

世界一流の科学技術者が一堂に集まり、最先端の宇宙科学について研究発表する国際シンポジウムが5日から宜野湾市で開かれます。シンポジウムには世界24の国々の大学や研究機関から、およそ1000人が参加します…

「宇宙飛行士になるには…」

県内の子どもたちが国際宇宙ステーションに長期滞在している若田光一さんと29日夜に交信し、宇宙での生活の様子などを直接聞きました。これは子どもたちに宇宙への関心を高めてもらおうと宇宙航空研究開発機構が宇…