8月19日名護市辺野古区で3年に一度の伝統の大綱引きが開催されました。 辺野古区内のグラウンドで行われた綱引きでは開始を前に松明を持つ「テービーガーエー」で場内が盛り上がったあと、いよいよ集落を東と西…
9月5日のウークイ、十五夜の月の下、宮古島上野宮国では、大綱引きに沸きました。 市の無形民俗文化財にも指定されている宮国の大綱引き。午後8時、東西の綱が一つになると大綱引きの始まりです。 実は、この、…
旧暦8月15日の8日糸満市では大勢の市民が参加して恒例の大綱引きが行われました。8日8時半、糸満ロータリー付近では地域の大人や子どもたちが重さおよそ10トン、長さ180メートルもの大綱を作りました。 …
名護市辺野古では14日夜、五穀豊穣や子孫繁栄を願い3年に1度行われる大綱引き大会があり、多くの人で賑わいました。 大綱引き大会を前に13日には、地区の男たちが集まり、綱打ちを行いました。長さ70メート…
平均年齢は68歳。お年寄りたちの大運動会が20日に那覇市で開かれました。 奥武山の多目的屋内運動場で開かれた「かりゆし長寿大学校」の大運動会には180人が参加。花形のリレー競技では、年齢を忘れさせるほ…
8日の日曜日に、北谷町で「北谷うーんな」と呼ばれる大綱引きがありました。「北谷うーんな」は12年に1度、寅年のときにだけ開かれるそうです。その伝統はどのように受け継がれていくのか、山城記者です。 北谷…
3日は旧盆のウークイでした。各地でエイサーのにぎやかな音が夜遅くまで響き、先祖を送りました エイサーの街・沖縄市園田では夜9時ごろから青年会の道ジュネーが始まりました。男性は大小の太鼓の見事なバチさば…
宮古島夏まつりが24日に開幕し、初日は子どもたちによる駅伝や歩行者天国でにぎわいました。 このうち「ちゅらしま駅伝」は、宮古島地区少年補導員協議会などが交通安全をテーマに開いたユニークなもので、下里大…