子どもたちが最新の科学技術の世界を楽しめる、沖縄科学技術大学院大学のオープンキャンパスが3日に開かれました。 小麦粉を使って液体と粘体の違いを学んだり、ロボットと触れ合ったりと、大学院大学のオープンキ…
沖縄を訪問されている天皇皇后両陛下は、19日、恩納村の沖縄科学技術大学院大学を訪問されました。 2012年9月に開学した大学院大学のロボット室を訪問された両陛下はお互いの情報を学びあったり、自分で充電…
生徒達は目を輝かせて熱心に聞いていました。高校生たちに科学の魅力を伝えようと、ノーベル物理学者が開邦高校を訪れ、特別講演を行いました。 この講演を行ったのは、大学院大学の理事であるフリードマン博士です…
沖縄科学技術大学院大学は22日、名護市の沖縄高専と連携して教育活動を行う協定を結びました。 2012年9月に開学し、一期生をむかえる大学院大学は、国際的に活躍する若手科学技術者の育成を目指し、琉球大学…
いよいよ2012年9月に開学する沖縄科学技術大学院大学と県は、地元への公開プログラム実施や産学官の研究を進める連携協定を結びました。 13日、県庁で行われた調印式には、仲井真知事やジョナサン・ドーファ…
県内外の経済人が沖縄振興について考える沖縄懇話会が11月21日、那覇市内で開かれ沖縄科学技術大学院大学をテーマに、議論を行いました。 県内外の企業78社が会員になっている沖縄懇話会。22回目となる今回…
沖縄で設置準備が進められてきた科学技術大学院大学の開校が来月に迫りました。学校法人としての設置認可申請も終わり、あとは開学を待つばかりとなったんですが、一体どんな研究が行われる施設なのでしょうか。直前…
2012年の開学に向け、恩納村で建設がすすむ沖縄科学技術大学院大学の設置促進県民会議が、13日に那覇市で開かれました。 会議をまえに、基調講演に立った初代学長に就任予定のジョナサン・ドーファン博士は、…
鳩山政権の「事業仕分け」第2弾で、沖縄科学技術大学院大学の開学準備を進めている独立行政法人の予算が、縮減されることになりました。 事業仕分けでは、各省庁の事業の効率性や必要性、執行状況などを公開の場で…
参議院の沖縄特別委員会の議員らが12日から3日間の日程で沖縄を訪れ、普天間基地などを視察します。 参議院沖特委のメンバーは12日の昼に沖縄入りし、仲井真知事らと面談し意見交換しました。冒頭、仲井真知事…
恩納村で建設が進められている沖縄科学技術大学院大学の設置を促進する県民会議が30日に開かれました。この会議は2012年の開学を目指す大学院大学の設置を促進することを目的に、県内の経済団体など113団体…
11日午後の衆議院本会議で、沖縄科学技術大学院大学の運営に関する法案が、将来的な予算補償を盛り込んだ形の修正案で可決されました。 大学院大学は当初、文部科学省の予算で運営されることになっていました。し…
11日、衆議院の沖縄および北方対策特別委員会が開かれ、沖縄科学技術大学院大学学園法案が審議されています。 衆議院・沖縄北方対策特別委員会では、はじめに自民党の嘉数知賢議員が、沖縄科学技術大学院大学の開…
国会で法案の審議入りが遅れているため、2012年の開学が危ぶまれている大学院大学を県議会のメンバーが視察しました。視察を行ったのは総務企画委員会の議員10人です。 最初に、開学の準備を行っている沖縄科…
2012年の開学を目指す沖縄大学院大学関連法案の今国会での成立が不透明な状況にあることを受け、8日に県内の学者などが法案の成立を求める緊急アピールを発表しました。 沖縄科学技術大学院大学への大規模な財…