Qプラスリポートです。今月、県内で「地域の課題」について現地で考えようと、東京と沖縄の大学生が語り合いました。そこで語られた「沖縄と基地」。学生たちは何を思ったのでしょうか。 学生たち「見て、なんか飛…
県内7つの大学の学生たちが、コンビニの商品開発から販売促進までを体験するインターンシップの開講式が29日、那覇市で行われました。 このインターンシップは、沖縄ファミリーマートが、未来の沖縄を支える若い…
来年の春、大学や専門学校を卒業する学生たちの就職活動がきょうから本格的にスタートしました。何とか希望の会社に入社したいと願う学生たちですが、そんな学生たちの就職活動にちょっとした変化がありました。 「…
2月17日、県外の大学生たちが沖縄戦の遺骨収集に参加しました。学生たちはどんな思いを抱いたのでしょうか。 この活動は悲惨な戦争に向き合い平和な未来の実現を目指す学生ボランティア団体が企画したもので関東…
2月、3月に卒業旅行を楽しむ学生を沖縄に呼び込もうと、県内の大学生らが若者の視点で沖縄観光の魅力を発信する旅行プランづくりを競いました。 卒業旅行誘致を進める「学卒プロジェクト」は、沖縄コンベンション…
学生たちがパフォーマンスで若者の献血を呼び掛けるイベントが21日北谷町で開かれました。 「献血へのご協力お願い致しまーす」これは全国学生クリスマス献血キャンペーンとして行なわれているもので22日は県内…
アナログ放送終了まであと54日。地上デジタル放送に関する知識を深め、普及につなげようと、31日に学生を対象にした出前講座が開かれました。 沖縄大学で開かれた出前講座には、マスメディア論を受講する学生3…
大学生たちがアジアの学生との交流を通して、沖縄の観光振興を考えるスタディーツアーを企画しています。 これは、ノービザ観光特区やカジノなど海外の観光産業の事例を学んで沖縄の観光振興に生かそうと、県内4つ…
全国の大学生が沖縄に集い、平和問題や基地問題を考えるイベントが2日から5日間の日程で始まりました。 このイベントは、全国大学生活協同組合連合会が全国の大学生に呼びかけ、広島や長崎、沖縄で平和や基地問題…
大学生が開発したコンビニエンスストアの商品が完成しました。6つの大学ではそれぞれの商品が決まり、売り上げナンバー1を目指してPR活動に追われています。 名桜大学はスイーツ部門で参戦。発売まであと2週間…