国連の機関で勤務する県出身者が玉城知事を訪ね、アフリカでの自身の経験を報告し今後、沖縄に恩返しできるように頑張りたいと抱負を語りました。 玉城知事を訪ねたのは、中城村出身で現在国連開発計画に勤務する仲…
日本でアメリカ兵から性的暴行を受けた女性が今月、国連人権理事会で自身の体験などをスピーチすることを明らかにしました。この女性は、2002年に日本でアメリカ兵から性的暴行の被害を受けた、ジェーンさんとし…
ニューヨークで開催される国連機関の会議で、県内の自動車販売業者が自社の取り組みを発表することになりました。 9日、安慶田副知事を訪ねた沖縄トヨタ自動車の野原朝昌社長は、29日にアメリカで開催される「国…
島ぐるみ会議は、10月4日那覇市内で会合を開き、9月21日、国連人権理事会での翁長知事の演説など、活動報告を行いました。 島ぐるみ会議は、国連での訴えを活動目標の一つとし、国連部会を立ち上げ様々な取り…
こちらはスイス・ジュネーブの生の映像です。きょう未明、翁長知事は国連演説をし「沖縄県民の人権がないがしろにされている」と訴えました。今回、国連に出向いて知事が演説した意義はどこにあるのでしょうか。ジュ…
翁長知事は日本時間の22日午前0時すぎ、国連人権理事会で沖縄の基地問題について演説を行い、沖縄県民は人権をないがしろにされていると訴えました。 翁長知事は「沖縄の人々は自己決定権や人権をないがしろにさ…
世界に向けて沖縄の置かれた現状を訴えるため、翁長知事は19日に国連のあるスイス・ジュネーブに向けて出発しました。 出発に先立ち、空港には島ぐるみ会議のメンバーや市民らが駆けつけ「世界のメディアが注目す…
さてここからはジュネーブに同行取材する島袋記者です。島袋さん、今回知事はこれまでとは違う視点で訴えることになるんですね? 島袋記者「翁長知事が出席するのは国連の中でも人権理事会の先住民族問題を扱う会議…
先住民族の権利を守るため取り組んでいる国連特別報告者のビクトリア・タウリ・コープスさんが16日に那覇市内で講演し、政府が人権を尊重し正しい行動をとるよう圧力をかけるべきだと述べました。 コープスさんは…
普天間基地の移設を巡り、県と国との対立の様相が濃くなるなか、地元住民が建設反対を訴え国連に対し直接アピールすることを決めました。 訴えを起こしたのは名護市の汀間区と二見以北の住民の会です。 住民たちは…
イスラエルのパレスチナガザ地区への攻撃を止めてほしいと28日、県内の市民団体が緊急声明を読み上げ国連に要請しました。 要請したのは、沖縄国際平和研究所や、沖縄YMCAなど、県内14の市民団体です。要請…
普天間基地の辺野古移設や東村高江のヘリパッド建設について、県内の市民団体が国連に、「沖縄差別だ」と訴えていた問題で、日本政府は「差別的な意図に基づくものではない」と回答しました。 これは2012年2月…
国連といえば、世界の平和や発展のために活動する国際機関ですが、こんなユニークな活動もしています。国連職員のメンバーで構成する「国連合唱団」が24日に沖縄にやってきました。 初めて沖縄を訪れた国連合唱団…
国連の人種差別撤廃条約委員会が、普天間基地の移設計画は沖縄の住民への差別にあたるとする市民団体の訴えを受け、政府の見解や住民の訴えへの対応などを質す質問状を日本政府に出すことが明らかになりました。 こ…
国際社会で活躍できる人材を育てようと、国際理解、国際協力のための高校生の主張コンクールの県大会が開かれました。 参加した高校生のひとりは「決して食べ物を粗末に扱わないもったいないと感謝する心をもつこと…