那覇市の神社では毎年恒例のすす払いとしめ縄掛けが行われました。 25日、那覇市の波上宮では1年でたまったほこりなどを落としきれいな状態で新年を迎えるための神事すす払いが行われました。 年末のこの時期に…
神社では元旦に初詣に訪れた人たちが、青空のもと、ことし(2018年)一年の幸せを祈っていました。 那覇市の波上宮では、家族連れや友人同士などが、絵馬に願い事を書いたり、おみくじを見せあったりしていまし…
元日の1月1日、県内の神社には多くの人が初詣に訪れています。 このうち那覇市の護国神社では長蛇の列。家族連れや友人同士、観光客など多くの初詣客が本殿に向かって手を合わせ、今年一年の幸せを願っていました…
元日のきょう、県内各地の神社などでは、多くの人が初詣に訪れています。 このうち那覇市の波上宮には、家族連れや観光客など、多くの参拝客が訪れ、今年一年の幸せを願っていました。 家族連れの父親「家族みんな…
大晦日の31日から三が日にかけて、多くの人が初詣に訪れる神社や寺の周辺では、車両や歩行者の交通が規制されます。 31日夜から交通規制が行われるのは、那覇市の波上宮に通じる波ノ上通りの一部およそ200メ…
元日の1日、神社などでは多くの人が初詣に訪れ賑わっています。宜野湾市の普天満宮では午後から初詣に訪れた客で長蛇の列ができました。家族連れや友人、夫婦で手を合わせる姿が見られたほか、お守りや縁起物を買い…
2014年1月1日、県内の神社では多くの人々が初詣に訪れ、青空のもと、1年の幸せを祈りました。那覇市の波上宮では、家族連れやカップルなど多くの初詣客が訪れ、参拝に長い列を作っていました。 家族連れの父…
毎年、多くの初詣客が訪れる那覇市の護国神社では26日から3日間にわたって福笹などの縁起物作りが行なわれています。護国神社では、お正月に配られるお札やお守りとともに奉仕する巫女たちがお祓いを受けました。…
明けましておめでとうございます。2013年が始まり、新年の挨拶となる年賀状の配達が県内の郵便局で始まりました。 那覇中央郵便局では出発式が行われ、花城芳克局長が「年賀状には大切な人への思いが込められて…
毎年、多くの初詣客でにぎわう那覇市の護国神社では、福笹などの縁起物作りがピークを迎えています。 那覇市奥武山町の護国神社では、普段は大学生というおよそ15人の巫女さんたちが境内でお清めを受けた後、作業…
2012年1月1日、県内は穏やかな元日の朝を迎え、各神社などでは朝から初詣客で賑わいを見せています。 このうち那覇市の護国神社には朝早くから多くの人が初詣に訪れ、神殿の前でお賽銭を投げ入れて、ことし一…
2010年1年の厄を払って新しい年を迎えようと、25日に波上宮ですす払いとしめ縄掛けが行われました。 すす払いではこの1年の厄を払おうと、神職や巫女がおよそ3メートルの笹竹や大叩きを手に、普段手の届か…
2010年の正月三が日に、初詣や行楽地を訪れた人の数は、2009年とほぼ同じ77万4000人だったことが分かりました。 県警のまとめによりますと正月三が日の初詣や行楽地への人出は77万4000人と去年…
2010年の正月三が日の初詣や行楽地の人出について、県警は2009年より6000人多い78万人と予想しています。 県警によりますと、2010年の三が日に初詣や行楽地に出かける人の数は78万人で、初詣で…