地域の交流や学びの場にしてもらおうと、ユニークな公民館が那覇市に開館しました。 9日から期間限定で開館した移動式の公民館、その名も「パーラー公民館」。これまで生活圏内に公民館がなかった那覇市曙地区の住…
公民館が学習の場になっています。毎週土曜日の午前中、若狭公民館で行なわれている、大学生による学習支援が好評なんです。教えてもらう方も、教える方も頑張っています。 参加した小学生「とても楽しくて、難しい…
稲嶺市長「おはようございます。」小学校の生徒「おはようございます。」 午前7時過ぎ、子どもたちの通学路に立つのは名護市の稲嶺市長。市長は毎日、こうして交通安全指導をした後、自転車で役所に向かいます。…
地デジの普及率全国最下位からの脱出を目指して、デジサポカーが20日全国で初めて地域を回り地デジの相談を受ける事になりました。 沖縄県の地デジ普及率は、78.9%と依然、全国最下位。デジサポ沖縄では、こ…
地域活動に貢献したとして2010年度、文部科学省から表彰を受けた県内の公民館の館長らが25日県教育庁に受章を報告しました。 優良公民館の表彰を受けたのは南風原町立中央公民館と那覇市の繁多川公民館の2か…
今日は、好奇心旺盛、何事も積極的に行動する佐久本さんです。縁側で大好きな本を読んでいるのは、佐久本富さん(90歳)。 富さん「本読んだり、新聞読んだり。こっちがもう一日の居場所。ラジオ聞く。世界中のこ…
一年の豊作を感謝し、来年の五穀豊穣と人々の健康を神に祈る石垣市川平伝統の行事「結願祭」が29日、集落をあげて行われました。 川平三大行事のひとつであり、農耕儀礼を中心とする一年間の結びの祭りでもある結…
十五夜の22日夜、宮古島市では伝統行事マストゥリャーがありました。 十五夜の22日、宮古島市上野地区の野原公民館には午後10時ごろから声をあげながら、4つのグループに分かれた男性、女性たちが集まってき…
お年寄り向けのデイサービスはいろいろあります。那覇市では気心のしれた地域の人達と一緒に過ごせるように、公民館などでデイサービスを行っています。 これは那覇市が2000年度から実施している事業で、お年寄…