幼稚園と保育園の両方の機能を併せ持つ認定こども園の数が、この1年間で約2倍に増えていることが県の調べでわかりました。 認定こども園は、教育課程に基づいて教育を行う幼稚園と、家庭保育を補う性質の保育園の…
待機児童問題の解決に向け、浦添市は12月13日、県外から保育士を募集すると発表しました。 対象は保育士および保育士と幼稚園教諭両方の資格を持つ県外在住者で、総額100万円の支度金と3年間の宿舎の提供、…
待機児童解消に市長が一役です。21日、那覇市の専門学校で城間那覇市長が保育士の魅力について講演しました。 沖縄福祉専門学校を訪れた城間市長は「保育士はひとりの人間の人生にかかわりあえる素晴らしい仕事、…
保育士の仕事の魅力ややりがいを広く知ってもらおうと、12日に那覇市の城間市長が保育の現場を体験しました。これは那覇市の大きな課題となっている保育士不足解消の取り組みの一環として行われたものです。 朝の…
子どもの発育に欠かせない朝食の大切さについて理解を深めようと、20日に南風原町で講演会が開かれました。県小児保健協会が開いた講演会には、保育士や管理栄養士など子どもの食育に携わる人たちが数多く参加しま…
那覇市内のある認可保育園。午前8時。今年度最後の一日となったきょうも忙しい朝を迎えていました。 母親「仕事上、31日とかは休めないので。決算の時期なので、もうどうしてもということで。すごく助かっていま…
那覇市首里で、保育園を運営する立津順子さん。この道43年のキャリアの中で、いま、過去にないほど深刻な保育士不足に悩んでいます。 報徳保育園・立津順子園長「保育園の先生になりたい。誰々先生のようになりた…
今年から一部の地域で創設された地域限定保育士の試験が、24日から県内でも始まりました。 地域限定保育士の制度は保育士不足解消のため、沖縄県のほか、神奈川県、大阪府、千葉県成田市の国内4つの特区のみに認…
将来、保育士を目指す高校生たちと、子どもたちとの交流授業が、14日那覇市で開かれました。 沖縄工業高校で保育士を目指し学んでいる生徒たちが今回取り組んだのは、子どもたちとのちんすこう作り。まずは材料と…
6月にフィリピンに渡航していた女性グループのうち2人が、新型インフルエンザに感染していたことが5日、分かりました。このうち1人は保育士で、県は保育園に休園を要請しました。 新型インフルエンザの感染が確…
県内でも様々な子育て支援の輪が出来ていますが、民間企業が行なっている子育て支援はまだまだ少ないのが現状。そこで今日は子育てに少しでも役に立とうと面白い取り組みをする2つの企業を紹介します。 テレビの前…