感染が拡大しているはしか。抵抗力の弱い子どもの感染を防ぐため、生後6カ月以上、1歳に満たない子どもの予防接種を進める動きが広がっています。 県内でこれまでに確認されているはしかの感染者数は26人に増加…
県内で4年ぶりに発生したはしか。感染の拡大が続いています。4日までに確認された患者数はさらに3人増えて21人となりました。この中には0歳から9歳までの子ども4人も含まれています。 はしかは特に子どもが…
マスクや手洗いなどで予防を心がけてください。全国的に感染が拡大し続けている風疹ですが、県内でも風疹の患者が増加。県では今後も感染が拡大する恐れがあるとして注意を呼び掛けています。 首都圏を中心に猛威を…
那覇市の翁長市長は1日に会見を開き市内で発生した患者5人の内4人が、本土への渡航歴がないなど、市内でも風しん流行の兆しがあるとして、妊娠を希望する女性などを対象に、予防接種の費用の一部を助成することを…
今週は「はしかゼロキャンペーン週間」です。那覇市では13日はしかの根絶を呼び掛ける街頭イベントが開かれました。 キャンペーンでは県内では30ヵ月以上はしかの発生はないものの予防接種率は流行防止に必要な…
県は15日、県内で日本脳炎の患者が発生したと発表しました。県内での発生は13年ぶりです。日本脳炎に感染したのは那覇市に住む1歳の男の子です。 県の健康増進課によりますと、男の子は発熱や痙攣などの症状で…
重症化すると脳炎や肺炎などを引き起こし、命に危険を及ぼすこともあるはしかの根絶を目指して、公開シンポジウムが12日に浦添市で開かれました。 このシンポジウムは1989年から2001年に流行したはしかで…
県内の新型インフルエンザの患者数が先週も増加していることがわかりました。増加はこれで4週連続。県ではさらに予防を呼びかけています。 県によりますと10月26日月曜日から11月1日までの一週間、県内58…
新型インフルエンザの予防接種が19日から始まるのを前に、市町村の担当者を対象とした説明会が9日、県庁で開かれました。 新型インフルエンザの予防接種はワクチンの量が限られていることから、医療従事者や重症…