8月から9月20日までにマリンレジャーに伴う事故が6件発生し、ミニボートの事故が増えていることから、第11管区海上保安本部では注意を呼びかけています。 第11管区海上保安本部によりますと、8月23日か…
海上保安本部は大型連休中、マリンレジャーによる海難事故を未然に防ごうと海浜パトロールを実施しています。 第11管区海上保安本部では、大型連休が終わる5月6日までの間を「安全推進活動期間」と定め、海難事…
今年に入り、県内のマリンレジャー事故の発生件数が去年と比べ大幅に減少していることが分かりました。 第十一管区海上保安部によりますと、今年に入り、今月21日までに県内で発生したマリンレジャー事故の件数は…
本格的なマリンレジャーシーズンを迎え、警察や海上保安庁が連休中の水難事故防止を呼びかけています。 このうち、本部港では4日午前、本部警察署や名護海上保安署の職員らが、旅客ターミナルなどで観光客や帰省客…
マリンレジャー中の津波警報に備える訓練が9月10日、糸満市で行われました。これは、津波が起きた際の海での避難方法などを確認するもので、サーファーを対象にした訓練は、県内では初めてです。 訓練ではサイレ…
梅雨が明け、県内では本格的なマリンレジャーシーズンを迎えました。糸満市のビーチでは、水難救助訓練が行われました。 夏本番を迎えた県内。きょう、糸満市のビーチでは、観光客などが海水浴を楽しんでいました。…
那覇市の泊港では、海上保安庁の職員らが安全なマリンレジャーの楽しみ方を記したリーフレットを観光客に配布しました。 那覇海上保安部によりますと、2014年、県内で発生したダイビングやシュノーケリング中の…
先日、観光で宮古島を訪れていた家族3人が死亡するなど、水難事故が相次いでいることから、中城海上保安部では遊泳客や観光客に注意を呼びかけました。 うるま市勝連の海の駅では、中城海上保安部の職員らがシュノ…
本格的なマリンレジャーのシーズンを迎え警察では、水難事故を未然に防ごうと県民に注意を呼びかけています。 2014年、県内で発生した水難事故は67件で、そのうち37人が亡くなっています。そのうちシュノー…
2014年1年間のマリンレジャーに伴う事故者の数は過去10年間で最も多かったことがわかりました。 第11管区海上保安本部によりますと2014年1年間のマリンレジャーに伴う事故者の人数は96人で過去10…
マリンレジャーのシーズンを迎え県内の海やプールなどでの死亡事故が増えています。県警によりますと、2014年8月末までの海や川、プールなどでの人身事故は44件で、23人が死亡しています。 特に7月、8月…
2014年上半期のマリンレジャーによる人身事故者数は、2013年の同じ時期に比べ増加していることが分かりました。 海上保安本部によりますと、2014年7月末現在、マリンレジャーによる事故者数は2013…
本格的なマリンレジャーシーズンを前に、水難事故を防止するための協議会が与那原町で開かれました。この協議会は与那原署や中城海上保安部を始めマリンレジャー業者などで構成されていて2014年で10年目です。…
2014年のゴールデンウィーク期間中、県内でマリンレジャー中に発生した事故は5件で2人が死亡しました。 第11管区海上保安本部によりますと、4月26日から5月6日までのゴールデンウィーク期間中、県内で…
2013年のゴールデンウィーク期間中に起きた、マリンレジャーの事故数が2012年を上回っていることが分かりました。 第十一管区海上保安本部によりますと、2013年のゴールデンウィーク期間中、水上オート…