夏休み中の子どもたちの話題を2つ。沖縄製粉が毎年この時期に行っている料理教室。子どもたちの食育と、家族団らんの場をもってもらうのが目的で、7月31日、11組の親子が参加し、カップケーキ作りに挑戦しまし…
2016、本部町で新ブランドパインとして誕生した「もとぶかりゆしゴールド」の出荷が本格的に始まり、3日に農家など関係者らが県庁を訪ね、生産状況を報告しました。 「もとぶかりゆしゴールド」は2017年度…
26日、東村では特産品のパインを身近に感じてほしいと小学生による植え付けと収穫体験が行なわれました。パインの王様と言われる「ゴールドバレル」実は子ども達が収穫したものは2年前に自分たちで植えつけたもの…
石垣島から甘い夏の便りが届きました。 八重山郵便局では28日県内のトップを切って、特産品のパインとマンゴーの、全国発送をスタート。 出荷式ではテープカットのあと今シーズン初となるマンゴーやパインを積ん…
県内でお馴染みの飲料ブランドが本格的な夏を前にやんばる産のパインを使った新商品を発表しました。アサヒオリオン飲料とJAおきなわは、6月6日会見を開き、共同開発した新商品をお披露目しました。 発売された…
こちらはひと足早い夏の味覚の話題です。 石垣市では2014年も石垣産のパインとマンゴーのゆうパックによる発送が始まりました。八重山郵便局では生産農家や関係者が出席して子ども達のエイサーで初荷を祝いまし…
砂糖を使用せず、生のパイナップルだけで作られる缶詰の製造が、2012年も名護市のパイナップルパークで始まりました。 砂糖の入っていないパイン缶詰は9年前、沖縄のパイナップルのPRを目的に製造が始まりま…
旬を迎えるやんばる産のパインを味わってもらおうと、2日に名護市でパインフェスタが開催されました。 手でちぎって食べられるやんばる産の「ボゴールパイン」と「ハウスパイン」の県内外への販路拡大を目指して開…
8月12日は旧盆です。2011年もお供え用の果物などがフィリピンから到着しました。旧盆用のお供え物として使われるバナナやパインなどは、フィリピンのミンダナオ島から輸入されました。 2011年は台風が相…
きょう8月1日は、パインの日です。旬のパインをPRするイベントが那覇空港で開かれています。イベントは、日本一のパインの生産地として知られる東村が主催したものです。 8月から9月にかけては、パインの旬。…
やんばる特産の手でむけるパイナップル「ボゴールパイン」の全国発送式が名護市で開かれました。 発送式には、地元の保育園児などおよそ50人が集まりました。テープカットに続いて、園児たちがエイサーを披露し、…
シークヮーサーやアセロラなど、県内産フルーツを使ったチューハイ「琉球ハイボール」が今月から全国で発売、10日に合同会見が開かれました。 琉球ハイボールは県産のシークヮーサーやアセロラ、パインの香りとベ…
毎年大人気の砂糖を使わないパイン缶詰の製造が20日に名護市で始まりました。 この缶詰は8月から9月にかけ、最も糖度が高くなる露地物のパイナップルを原料に無添加で作られています。 自然な甘さと風味を味わ…
夏場だけ製造している露地ものパイン缶詰の製造が始まり、工場の始動式が21日、名護市で行われました。 パインは1年のうちで夏場の露地ものが最も美味しいため、その原料の味を活かそうと、ナゴパイナップルパー…
石垣島産パインアップルの美味しさをアピールするキャンペーンが3日に石垣市で行われました。 「パインアップル祭り」は石垣島産パインを全国の人に知ってもらいたいと、観光客が多く立ち寄る石垣港離島ターミナル…