テレビ朝日系列24社と日本童謡協会が主催する「童謡こどもの歌コンクール」の全国大会で、県内の高校3年生が銅賞を受賞しました。 全国約3700組の応募者の中から勝ち抜いた21組38人が出場し開催された童…
沖縄の観光をテーマにした絵画コンクールの表彰式が行われ、過去最多となった応募の中から4作品が最優秀賞に選ばれました。 このコンクールは、沖縄の自然や文化の魅力を再発見してもらおうと、かりゆしグループが…
沖縄の観光をテーマに、児童や生徒が意見や絵画を発表するコンクールの優秀作品が、作品集にまとめられ12月25日、県に贈呈されました。 「おきなわの観光」コンクールは、かりゆしグループが毎年開催しているも…
作曲家・山内盛彬さんの作品で沖縄を代表する民謡「ひやみかち節」の歌に込めた思いを伝えるコンクールが14日に開かれました。 戦後まもなく誕生した「ひやみかち節」は、沖縄戦で荒廃した人々の心を奮い立たせよ…
吹奏楽の指導者として全国大会に30回も導いた、屋比久勲さんの特別演奏会が14日、那覇市で開催されました。会場の那覇市民会館には、開演1時間前から、多くの人が詰めかけました。 会場の高校生は「(屋比久さ…
県合唱コンクールが13日に那覇市で開かれ、会場中にのびやかな歌声が響きました。 県合唱コンクールには、県内の小中学校、高校、大学などで合唱活動をする32の団体が参加しました。訪れた人たちは、メロディー…
全国の中学生がお金をテーマに書いた作文のコンクールで、石垣市の中学生が特選に選ばれました。 24日、表彰状を贈られたのは、石垣第二中学校の平田こころさんです。 今回の「おかねの作文」コンクールには37…
美術に励んでいる県内の中学生たちが互いの力を披露する初めてのコンクールが27日、北中城村で開かれました。 「県中学校アートコンクール」は、美術部や同好会で絵画に励んでいる中学生の活躍の場を増やそうと初…
美しい言葉と態度など電話応対の技術を競う全国コンクールが7日に宜野湾市で開かれました。 この大会は企業には欠かせない電話の応対の際の技術を競うもので、地方大会出場者1万1455人から選ばれた57人が全…
俳句の全国コンクールで日本一に輝いた高校生たちが1月5日、県に快挙を報告しました。日本一に輝いたのは首里高校の生徒3人です。 3人は2010年12月に開かれた高校生文学の最高峰と言われる全国高校文芸コ…
護岸に壁画を描いてその出来栄えを競うユニークなコンクールが、11月23日、うるま市で開かれました。コンクールはうるま市教育委員会などが主催して開いたもので、うるま市の小中学生とその保護者など145名が…
テレビやラジオの電波障害防止を訴えるポスターコンクールの表彰式が26日、南風原町で行われました。 これは10月1日からの受信環境クリーン月間にあわせ県内24の中学校から電波障害防止を訴えるポスターを募…
時代を映す鏡とも言われるCMですが、国内最大規模のCMコンクール、ACC CMフェスティバルの発表会が30日に那覇市で開かれました。 今年で49回目となるACC CMフェスティバル。今回も去年7月から…
華やかさと印象深さを兼ね備えた優秀な広告を一堂に集めたコンクールが那覇市で開かれています。県広告美術コンクールは、見た者の心に残るインパクトや都市景観とマッチするデザイン、情報伝達の的確さなどを兼ね備…
歌の好きな子どもや家族、そして大人も参加して毎年開かれる全国童謡歌唱コンクールの九州大会が福岡で開かれ、沖縄から選ばれた3組ものびやかな歌声を披露しました。 ことし24回目を数えるコンクールは全国の子…