オーストラリアで訓練中だったアメリカ海兵隊のオスプレイが墜落し、乗っていた3人の死亡が確認されました。 アメリカ海兵隊によりますと、現地時間の8月27日午前9時半ごろ、オーストラリア北部のノーザンテリ…
2002年に入って3回目の抗議となりました。県と那覇市はきょう那覇軍港でのオスプレイの離着陸に対し「断じて容認できない」と国に抗議しました。 アメリカ軍は2022年11月6日、県や那覇市に事前連絡なく…
3月、新石垣空港にアメリカ海兵隊のオスプレイが緊急着陸した件を受け、海兵隊の幹部が石垣市役所を訪問し感謝を伝えました。 アメリカ海兵隊のオスプレイは3月29日、機体トラブルで新石垣空港に緊急着陸し、そ…
飛行中の機体トラブルで3月29日に新石垣空港に緊急着陸し、いまだ動く気配を見せないオスプレイに地元の市民らが抗議の声をあげました。 抗議する石垣市民「石垣島にオスプレイはいらない」 3月29日に新石垣…
11月23日に発生した、アメリカ軍機からの水筒落下事故に対する抗議決議案と意見書案が21日、県議会で全会一致で可決されました。 21日開かれた県議会の本会議では、11月23日にアメリカ軍普天間基地所属…
オスプレイをめぐって水筒の落下事故や那覇軍港への飛来に県が抗議しました。普天間基地所属のオスプレイから乗組員が持っていたステンレス製の水筒を落下させる事故が3日前に起きました。 この事故を受け県は11…
先日、オスプレイが普天間基地から那覇軍港に飛来し輸送船で運び出されたことをお伝えしましたが、今度は、別の機体と見られるオスプレイが陸揚げされているのが確認されました。 11月26日午後に那覇軍港を撮影…
11月23日の夜に、飛行中のオスプレイから乗員が持っていた水筒が宜野湾市内の住宅地に落下したことがわかりました。 海兵隊や県などによりますと11月23日午後6時半すぎ、普天間基地を飛び立ち宜野湾市の上…
オスプレイの部品落下事故。県が、アメリカ軍に抗議しました。 8月12日、普天間基地所属のオスプレイが飛行中に、重さおよそ1.8Kgのパネルなどを落下させました。 8月25日、在沖アメリカ軍司令部を訪れ…
オスプレイによるパネルなどの落下事故に対し、17日、宜野湾市の松川市長が防衛局を訪れ、抗議と要請を行いました。 普天間基地所属のオスプレイは、12日、飛行中に重さおよそ1.8kgのパネルなどを落下…
3年前、名護市安部で米軍のオスプレイが大破した事件で、海上保安庁は、24日操縦していた人物を特定できないまま書類送検しました。 普天間基地所属のオスプレイは、3年前、名護市安部の集落から約5キロの浅瀬…
オスプレイから発生する低周波音が身体に与える影響について普天間基地周辺の住民に知ってもらおうと7月24日講演会が開かれました。 講演会では、宜野湾市などで基地の騒音調査をしている琉球大学の渡嘉敷健准教…
東村高江区でオスプレイの着陸帯工事に、抗議する人たちのテントなどが、米海兵隊に撤去されていたことがわかりました。 地元の人によりますと、4日午前6時すぎ、東村高江区でオスプレイの着陸帯工事に抗議してい…
普天間基地所属のMV22オスプレイ1機が27日午後4時25分頃、鹿児島県・沖永良部島の沖永良部空港に緊急着陸したことが分かりました。 沖縄防衛局によりますと、27日午後4時25分頃、普天間基地所属のア…
事故率が高いとして、危険性が不安視されている空軍仕様のCV22オスプレイが嘉手納基地に飛来しました。 米空軍や沖縄防衛局などによりますと、4日午後2時40分ごろ、横田基地に配備されたオスプレイ1機が嘉…