5日は「こどもの日」。沖縄は、人口における子どもの割合が全国で最も高いことが国の人口推計でわかりました。 総務省によりますと2019年4月1日時点における15歳未満の子どもは2018年より18万人少な…
1
さて、5月5日はこどもの日元気に外で遊ぶ子どもたちもいますがそれが叶わない子どもたちのためにあのヒーローが那覇市の病院に登場しました。沖縄協同病院に登場したのは、ニライカナイからやってきた魂の戦士、琉…
きょうは5月5日「こどもの日」です。全国的に子どもの数は減少していますが、人口に占める子どもの割合は沖縄が全国で最も多くなっています。 総務省が2016年4月1日現在でまとめた全国の子どもの数は160…
こどもの日の5日、那覇市の識名園と玉陵は子どもたちに無料で公開されています。 2000年に世界遺産となった琉球王家最大の別邸・識名園には、日中と琉球の文化が見事に調和する庭園を一目観ようと朝から観光客…
さて、5月5日は子どもたちが主役の日。みんなの表情をまとめました。まずはこちらから。 沖縄市で行われた「子ども遊びまつり」。バドミントンとバレーボールを組み合わせたようなスポーツ「インディアカ」や点数…
5月5日の「こどもの日」を前に、園児たちが作った「こいのぼり」がモノレール駅の構内に飾られました。モノレールの利用者は「暖かくなってきて、すごく5月っぽくていいと思います」と話します。 モノレール利用…
ペットボトルのキャップを集めて、世界の子どもたちにポリオワクチンを届けようという運動の贈呈式が5月5日に行われました。贈呈式には、幼稚園や小中学校の児童生徒らおよそ30人が参加しました。 この運動は豊…
5月5日はこどもの日です。那覇市の識名園と玉陵は、子どもたち限定で無料公開されています。 絶好のお出かけ日和となった5日、琉球王家最大の別邸・識名園には朝から多くの家族連れなどが訪れていました。見学に…
きょう5月5日はこどもの日。沖縄市のこどもの国では、あいにくの空模様にも関わらず、子どもたちの元気いっぱいの歓声が響いています。 沖縄こどもの国では5日、午前中から多くの家族連れなどが訪れましたが、時…
5月5日のこどもの日を前に、21日、那覇市役所にこいのぼりが掲げられました。 那覇市役所前では市内の保育園や幼稚園からおよそ170人の園児が集まり、こいのぼりを掲揚しました。このこいのぼりの掲揚は子ど…
こどもの日の5月5日、平和の尊さを考える機会にしてほしいと糸満市の平和祈念堂で子ども達による琉球芸能の奉納が行われました。 このこどもまつりは戦争を知らない子ども達に平和の尊さについて考えてほしいと毎…
こどもの日を前に各地でこいのぼりが掲揚されていますが、嘉手納町の比謝川にも26日、大小250匹の鯉のぼりが掲げられました。 子どもたちの健やかな成長を地域の人たちみんなで支えていこうと開かれているこの…
5月5日のこどもの日を前に、浦添市では23日に市内の子どもたちが集まり、こいのぼりの掲揚式を行いました。 あいにくの雨となったため室内で行われた掲揚式ですが、市内の保育園からおよそ250人が参加。歌に…
来月5日の「こどもの日」を前に、那覇市役所におよそ1000匹のこいのぼりが掲げられました。こいのぼりの掲揚式には那覇市内にある6つの保育園や幼稚園からおよそ150人が参加しました。 しかし小雨がぱらつ…