9月26日の臨時国会で安倍総理大臣が東村高江のアメリカ軍ヘリパッド建設に初めて言及しました。地元では反発の声が上がっています。安倍総理「もはや先送りは許されません。一つひとつ、確実に結果を出すことによ…
東村高江で進められているヘリパッド建設の差し止めを求め住民が訴えを起こしました。 東村高江の住民ら33人は、21日午前10時過ぎに那覇地方裁判所に訴状を提出しました。訴状によりますと住民らは、オスプレ…
一方、高江のヘリパッド建設現場周辺では9月21日、大規模な伐採が行われ工事用道路が造られているのが確認されました。 「森を切り開き、新たに工事用の道路が造られています」と寺田カメラマンがヘリからリポー…
民間機に続き、自衛隊機まで投入して資材の搬入が始まりました。住民による激しい反対運動が続く東村高江でアメリカ軍のヘリパッド建設のための資材を搬入する目的で9月13日、自衛隊機が投入されました。アメリカ…
東村高江のアメリカ軍ヘリパッド建設を進めるため、政府は早ければ8日にも民間のヘリを使った資材の搬入を行うことがわかりました。 東村高江では、ヘリパッド建設に反対する市民らが、工事車両の進入を防ごうと連…
アメリカ軍ヘリパッド建設計画をめぐり、高江では「豊かな自然と、静かな生活を守りたい」と、連日、多くの人々が抗議行動を展開してます。その場所を訪れたアメリカ人がいました。彼らは沖縄での駐留し、戦争にも趣…
東村高江で進むヘリパッド工事の差し止めを求め、住民らが提訴する方針を固めました。 アメリカ軍のヘリパッド建設が進む東村で住民らが、国を相手に工事の差し止めを求める裁判を起こすことを検討していることがわ…
アメリカ軍のヘリパッド建設が進められている東村高江で、市民らの反対運動が広がっています。 3日午前8時、東村高江の通称N1ゲート前では、ヘリパッド建設に反対する市民ら300人以上が集まり、抗議集会を開…
住民らによる反対行動が続く中、東村高江で進むアメリカ軍のヘリパッド建設について8月31日退役したアメリカ兵たちが高江を訪れ、支援の声をあげました。 高江の座り込みテントにやってきたのは、8月30日アメ…
これにより、およそ1キロにわたる南側進入路の整備は、土を削り取らない比較的簡易な工法となり県の確認が不要になるということです。抗議が続く現場での今回の工法変更は、着工を急ぐ国の姿勢の現れと言えそうです…
東村高江への機動隊員大量投入が適法がどうかを検証する講演会が開かれました。 東村高江のヘリパッド建設工事現場では、反対する住民を排除するため、7月、全国から500人ともいわれる機動隊員が投入されました…
東村高江では、8月8日も住民らが国による強制撤去に備え警戒を続けています。 高江の現場で久田記者は「7月住民らのテントが強制撤去された県道の真裏にあたるこちらにも、住民らの抗議の拠点があります。テント…
ヘリパッド建設工事が進む東村高江では5日、沖縄防衛局によるテントの強制撤去を警戒し、反対する住民らが集会を開きました。 5日は反対する住民らが設置したテントや車両に対し、沖縄防衛局が撤去期限としていた…
高江に大勢で現れた防衛職員。彼らが派遣された目的と、実際に行っている業務は全く異なるものでした。 米軍属による女性殺害事件を受けて、政府が派遣した防犯パトロール要員が実際にはその任務を行わず、東村高江…
Qプラスリポートです。先週金曜日、突然強行再開された東村高江のきょうの様子です。 高江を巡る北部訓練場の返還は基地負担の軽減だと、政府は声高に成果を強調していますが、アメリカ軍の報告書には、別の言葉が…