郵便配達をしながら安全運転の呼びかけです。街中をくまなく廻る郵便配達員が飲酒運転根絶をアピールするユニークなキャンペーンが1日、那覇警察署管内で始まりました。 のキャンペーンは郵便配達二輪車にステッカ…
飲酒運転の根絶をめざす県民大会が18日、沖縄市で開かれました。県の飲酒運転根絶条例は一般市民だけでなく飲食店や事業者にも飲酒運転の防止に向けた責務を明記したもので、去年の10月の施行からちょうど一年に…
那覇市の飲食店が飲酒運転根絶対策として「ハンドルキーパー料金割引制度」を27日から始めました。那覇中央社交飲食業協会が10月に施行された県の飲酒運転根絶条例に呼応して推進するものです。 「ハンドルキー…
9月18日に県議会で成立した飲酒運転根絶条例が10月1日から施行され、県民広場で式典が行なわれました。 飲酒運転根絶条例の施行は全国で4例目で、式典では仲井真知事が「条例制定を契機に県民一体となって飲…
飲酒運転根絶を呼びかけようと、語呂に合わせたちょっと変わった呼びかけ作戦が29日に名護市で展開されました。 その名も「飲んだら乗れん」作戦。名護市許田の国道58号で行なわれたこの作戦には、名護署の警察…
飲酒運転による事故があとを絶たない現状を受け、豊見城市では自治会ごとに飲酒運転根絶を誓う署名運動を行うことになりました。この署名運動は豊見城警察署が企画したもので、15日に開かれた豊見城市の自治会長会…
県内の企業や事業所が一体となって、飲酒運転の根絶を目指す宣言が、12日に那覇市で行われました。県商工会連合会が行った宣言式には、各市町村の商工会のほか県の職員などおよそ20人が参加しました。 この中で…
「飲酒運転で事故を起こすと家族みんなの人生も壊してしまう」 浦添市で13日に開かれた講演会で、飲酒運転で人身事故を起こした男性とその妻が呼びかけました。 豊見城市に住む大田元章さんは飲酒運転で交通事故…
県議会は13日、県飲酒運転根絶条例の制定に向けた検討小委員会を設置し、初会合を開きました。飲酒運転根絶に関する検討小委員会は、委員長に共産党の前田政明議員を選任した後、提案者の自民党・辻野ヒロ子議員が…