県内18の離島市町村が自慢の特産品をPRするイベントが、1月19日から豊見城市で始まりました。 離島フェアは、それぞれの島で育まれた自慢の特産品を広く県民に知ってもらうことで、離島の活性化につなげよう…
ここからはニュースQプラスです。きょうは中継でスタートです。今日からはじまった「離島フェア」。毎年大人気ですが、今夜はその会場から伝えて貰います。比嘉さん! 比嘉「はーい!沖縄セルラーパーク那覇に来て…
3日間にわたり開催された「離島フェア」は最終日の23日も朝から多くの人でにぎわいました。 石橋記者は「シャトルバスから続々と人が降りてきます。最終日の23日も大盛況のようです」とリポートします。 離島…
県内各離島の特産品を一堂に集めた「離島フェア」は最終日の23日も朝から多くの人でにぎわっています。石橋記者が「シャトルバスから続々と人が降りてきます。最終日のきょうも大盛況のようです」とリポートしまし…
毎年恒例の「離島フェア」、22日、与那国島ブースでは子どもたちも参加し島の魅力をアピールしています。 21日から始まった人気の「離島フェア」。 2015年9月の台風21号の被害からの復興を目指す与那国…
毎年恒例の「離島フェア」が21日、那覇市の沖縄セルラーパーク那覇で始まりました。今年も大盛況です。 「離島フェア」は県内18の離島の特産物を展示即売するイベントで、2015年で27回目を迎えました。 …
北大東村で生産に力を入れているジャガイモを新たな特産品として活用しようと焼酎が作られ、20日に発表会見が開かれました。 北大東村のじゃがいもニシユタカで作られた焼酎「ぽてちゅう」は農産物として規格外と…
島々の自慢の特産品を集めた離島フェアが14日に開幕しました。 離島フェアには、県内18の離島市町村の自慢の特産品が紹介されていて、オープンと共に大勢の人たちが詰めかけています。 会場には、優良特産品に…
県内の離島の特産物を集めた「離島フェア」が17日、最終日を迎え、賑わいをみせています。 2013年で25回目を迎えた「離島フェア」には18の離島・市町村などから各地域自慢の特産品が出品されていて、午前…
会場に集まった色とりどりののぼりに、美味しそうな食べ物と見ているだけで楽しくなってしまいます。北は伊平屋島南は波照間島まで離島の魅力をたっぷり味わえる「離島フェア」が2013年も始まりました。 まるで…
県内離島の魅力を存分に味わえる「離島フェア」が15日に那覇市の沖縄セルラーパークで始まりました。 2013年の離島フェアには、県内18の離島市町村から、普段、地元でしか味わえない特産品や伝統工芸品が並…
県内各地の離島の特産品が本島にやって来ました。毎年恒例の離島フェアが、22日から那覇市で始まりました。 与那国島に伝わる伝統芸能で幕を開けたことしの離島フェア。特産品を買い求めようと、朝10時の開場と…
島々の自慢の特産品を集めた「離島フェア」が25日から那覇市で開かれています。 離島フェアは島の活性化をめざし、離島の魅力に触れてもらおうという人気のイベントで、今回も県内18市町村から107団体が参加…
離島の自慢の特産品を集めた「離島フェア」が26日から那覇市で始まりました。「離島フェア」には多良間村や石垣市など、県内の離島18市町村の特産品業者の他、特別参加の奄美市など、およそ120社が参加して、…
北大東村に月桃の加工施設が完成し、1年かけて出来上がった製品がお披露目されました。月桃から抽出された成分を使って開発されたのは「精油」と「基礎化粧品」それに「芳香消臭スプレー」の3つの製品です。 北大…