日米両政府が合意した嘉手納より南側のアメリカ軍施設の返還計画について17日、県は関係する11市町村の実務担当者らを集め、会議を開きました。 返還計画を巡っては、11市町村のうち、那覇市以外の10の市町…
返還される軍用地の土壌汚染対策に関するセミナーが17日、那覇市で開かれました。セミナーには県内の建設業者などからおよそ120社180人が参加しました。 この中では、2000年からアメリカ軍と契約し水銀…
安倍総理は普天間基地の辺野古移設を前提にした2022年までの返還計画を5日夕方にも正式に発表することになりました。 発表では普天間基地のほか、嘉手納より南側にあるアメリカ軍基地の返還計画についても具体…
2010年7月に返還された北中城村の泡瀬ゴルフ場が3月29日、地権者に引き渡されるのを前に26日夜、北中城村で説明会が開かれました。 泡瀬ゴルフ場は2010年7月に返還され、2012年3月には地権者に…
日米両政府が合意している、嘉手納より南のアメリカ軍施設の返還について、政府は、4月上旬にも返還時期を示した計画を策定する方向で最終調整に入りました。 菅官房長官は「政府としては出来る限り早くそうしたも…
8日、日米両政府が嘉手納より南側の土地の返還などを普天間問題とは切り離し先行して進める方針を固めたことを受けて、9日、仲井真知事は「返せる土地は早く返してほしい」と述べました。 日米共同発表では普天間…
日米両政府はきのう夜これまで辺野古移設とパッケージとされていた海兵隊の移転と嘉手納より南の施設の返還を普天間問題とは切り離して進めることを確認し、共同発表を行いました。 玄葉外務大臣は「先行して返還し…
返還された北谷町のアメリカ軍施設にかつて枯れ葉剤が埋められたという証言が寄せられているのを受け、県内の市民団体と東京の民間調査機関が24日、現地を視察しました。視察したのは民間の調査機関・環境総合研究…
金武町のギンバル訓練場が31日、54年ぶりに返還されました。 54年ぶりに民間地へと変わるギンバル訓練場。返還日のきょう、訓練場のゲートにあった立ち入り禁止を示す看板が撤去され、新たに返還されたことを…
7月末に返還される金武町のアメリカ軍ギンバル訓練場の返還説明会が20日に開かれました。説明会には地主およそ20人が参加し、土地の引き渡しや今後3年間支給される返還給付金について、沖縄防衛局の職員から説…
普天間基地の返還に向けた跡地利用の課題について考える講演会が、21日宜野湾市で開かれました。講演会は、普天間基地の返還に向けて、地主間で跡地利用の計画案や課題を共有しようと開かれたものです。 挨拶で宜…
もしアメリカ軍基地が返還されたら、その場所をどんなところにしたいですか。そんな問いに子ども達が答えました。 「特に注目してほしいのは、左に見えるシーサーの展望台です。これは未来をイメージして書きました…
北沢防衛大臣が仲井真知事の会談が7日に県庁で行われ、普天間問題についての話し合いは平行線に終わりました。 4度目となる北沢防衛大臣の沖縄訪問。知事に対し辺野古に予定している基地の工法などが示されるもの…
19日沖縄入りした北沢防衛大臣は、20日朝、県庁で仲井真知事と会談し、基地負担軽減策を示した上で、改めて日米合意の実現に向け理解を求めました。 北沢俊美防衛大臣は、嘉手納基地のF15戦闘機の訓練の一部…
2010年7月末に返還された泡瀬ゴルフ場跡地の原状回復に関する国、村、地権者で作る協議会が、7日、北中城村で行われました。 2回目の7日の協議会では、これまでに開かれた3回の作業部会で出された課題につ…