一向になくならないアメリカ兵などによる事件に対し、その背景や再発防止への取り組みを探ろうと、県議会の軍特委が独自にアメリカ軍関係者の参考人招致を検討することがわかりました。実現すれば、県議会では初めて…
マグルビー米国総領事が就任会見での発言に関し、県議会米軍基地関係特別委員会は10日、抗議決議の審議を始めました。 県議会軍特委は、マグルビー総領事の就任会見の際の発言について審議。 「普天間基地の周辺…
政府が年内に提出する方針を明らかにしている辺野古の環境影響評価書について、県議会は9日、米軍基地関係特別委員会を開き、評価書の手続きに対する県の姿勢などについて議論しました。 9日に開かれた米軍基地関…
死亡事故を起こしたアメリカ軍関係者が「公務中」だったことを理由に不起訴になった問題で、県議会は18日、米軍基地関係特別委員会を開き、国内の交通事故は日本の司法で裁くことなどを求める意見書と決議文を本会…
嘉手納基地の滑走路工事に伴って、軍用機が普天間基地を使用することに抗議する決議を携え、県議会が15日にアメリカ軍などに使用中止を申し入れました。 県議会の米軍基地特別委員会の9人は、県議会で決議された…
嘉手納基地で行われている滑走路の補修工事で普天間基地の使用頻度や騒音が増加していることに対し、県議会は12日に県の今後の対応を協議しました。 アメリカ空軍は今月から1年半かけて嘉手納基地の滑走路の改修…
8月、那覇市で発生したアメリカ兵の住居侵入や強制わいせつ致傷事件など相次ぐアメリカ軍がらみの事件に対し、県議会は1日、軍人の綱紀粛正を求める意見書と抗議決議を全会一致で可決しました。 1日の臨時議会は…
県議会は1日軍関係特別委員会を開き、アメリカ軍に対しクラスター爆弾の使用中止などを求めていく方針を確認しました。 委員会では又吉知事公室長が今月に入って外来機が相次いで嘉手納基地に飛来し騒音が増してい…