大規模災害が発生し、ケガ人が多数出たことを想定した訓練が15日、県立南部医療センターで行われました。 訓練には医師や看護師のほか、患者役として消防の職員や看護学校の学生たち50人以上が参加。マグニチュ…
嘉手納基地周辺の騒音軽減策として防衛省は4日、2011年11月に予定されているアメリカ軍機の訓練をグアムに移転し、実施することを発表しました。 一川防衛大臣は4日の会見で「グアムへの訓練移転を2回ない…
大規模な地震や津波が発生し、変電所が被害を受けたことを想定した訓練が29日に沖縄電力で行われました。 この訓練は、久米島の北の沖合いで発生したマグニチュード7.8、震度5強の地震で、浦添市内の変電所に…
トンネル内での交通事故を想定した訓練が10日に那覇市で行われました。 この訓練は那覇市の識名トンネル内で追突事故が発生し、ケガ人が取り残されたという想定で行われ、警察官や消防士などおよそ50人が参加し…
ショッピングセンターで無差別殺傷事件が発生したとの想定で、28日に名護市で訓練が行われました。 この訓練は刃物を持った男が店内に侵入し、買い物客に次々と切りつけていくという想定で行われ、店員たちが買い…
航空自衛隊那覇基地は、墜落事故で中断していたF15戦闘機の訓練を20日から再開しました。 那覇基地所属のF15戦闘機が墜落事故を起こしたのは7月5日。尾翼の一部は回収されたものの、機体と操縦士はまだ見…
繁華街での無差別殺傷事件の発生を想定した訓練が、7月17日歩行者天国で賑わう国際通りで行われました。 訓練は、混雑する国際通りに刃物を持った男が車で現れ、次々と通行人を刺した上、女性を人質にして車に立…
ハイジャックやテロを想定した訓練が5日に那覇空港で実施されました。土産品店の従業員も参加して「もしも」に備えました。 訓練は搭乗口前の保安検査場からハイジャックやテロを目的とした刃物を持った男が侵入し…
久米島町鳥島のアメリカ軍実弾射撃訓練を硫黄鳥島に移転させる案が浮上した問題で、久米島町長らが27日に沖縄防衛局を訪れ、移設案に反対する抗議決議文を手渡しました。沖縄防衛局を訪れたのは、久米島町の平良町…
アメリカ軍の訓練を通して軍隊の実態を捉えた写真展が20日から南風原町の画廊で開かれています。写真展を開いているのは、長年、アメリカ軍基地の内側で繰り広げられる兵隊の訓練を撮影してきた写真家の国吉和夫さ…
無差別殺傷事件のような犯罪被害を防ごうと、浦添市の大型商業施設で12日、警察の初期対応訓練が行われました。 この訓練は大型商業施設店内に刃物を持った男が乱入し、買い物客5人を次々と刺して暴れているとい…
万が一の災害に備えようと、18日に中部地区の消防や医療機関などが合同訓練を実施しました。 訓練はマグニチュード7.5の直下型地震が起こったという想定で行われました。会場では同時多発的に建物の崩壊や車の…
広い範囲で油汚染が起きた事故を教訓に。2010年10月に起きたタンカーの燃料流出事故をうけて、10日、西原町で流出した油を取り除く訓練が行われました。 この訓練は2010年10月に南西石油の桟橋に着岸…
きょう1月26日は文化財防火デーです。文化財を火災から守ろうと石垣市の美崎御嶽では防火訓練が行われました。 これは、貴重な文化財を保護しようと26日の文化財防火デーに合わせて行われたもので石垣市でも県…
19日沖縄入りした北沢防衛大臣は、20日朝、県庁で仲井真知事と会談し、基地負担軽減策を示した上で、改めて日米合意の実現に向け理解を求めました。 北沢俊美防衛大臣は、嘉手納基地のF15戦闘機の訓練の一部…