亡くなった児童の名誉回復が目的です。おととし、旧与那城町の伊計小学校で、テレビが落下して児童が死亡した事故で、遺族がうるま市を訴えた裁判の初めての口頭弁論が開かれました。この事故はおととし11月、旧与…
2年前に伊計島の小学校で起きたテレビ落下児童死亡事故の初めての裁判が開かれます。八重山商工野球部が甲子園での意気込みを語ります。「教えて地デジぃ」はデジタル放送が持つ「双方向のメリット」を紹介します。…
裁判にまで発展するケースは年々増えています。職場でのセクシャルハラスメントを未然に防ぐため、事業主などを対象にしたセミナーが那覇市で開かれました。このセミナーは財団法人21世紀職業財団が毎年開催してい…
きょうの慰霊の日に出された最高裁の判決。結局、憲法判断を避けた形です。小泉総理の靖国神社参拝は憲法違反などとして大阪に住む戦没者の遺族らが総理と国を訴えた靖国訴訟の最高裁判決は、二審と同じく原告が敗訴…
県内最大手のバス会社琉球バスの譲渡先が正式に決まりました。ただこの問題、一気に解決とはいかないようです。琉球バスはきょう午後臨時株主総会を開き、営業譲渡先を那覇バスを運営する福岡の第一交通に決定しまし…
多額の累積赤字を抱えた琉球バス、結局は営業譲渡先を探す道を選ばざるを得ませんでしたがその選んだ先は組合の要求とは全く違う北九州に本社のある第一交通でした。営業譲渡先の選定に入っていた琉球バスは那覇バス…
会社再建を断念、営業譲渡先を県内と県外の事業者絞った琉球バスに対し、労働組合はきょう、県内の事業者に営業譲渡を求める意見書を、会社側と裁判所に提出しました。琉球バスの営業譲渡問題では、県内タクシー大手…
移設先が変わってもアメリカの「ジュゴン裁判」は継続です。その裁判の原告らがきょう新たな移設先となったキャンプ・シュワブ沿岸域を視察しました。名護市辺野古を訪れたのはジュゴン裁判のアメリカ側の原告、自然…
教科書から沖縄戦の記述が削除されたり、美化されているとして、教科書問題を考えるシンポジウムが昨夜、那覇市内で開かれました。このシンポジウムは、教科書から沖縄戦の記述や基地問題などが削除されるほか、沖縄…