沖縄のテレビドキュメンタリーを数多く手がけてきたジャーナリスト、森口豁さんの初めての写真展が開催されています。 森口「僕は将来大人になったら写真家になりたいっていうのが夢だった。中学生高校生、ずっと写…
横須賀基地を母港とするアメリカ海軍のイージス艦2隻が沖縄の沖合でスピードを競うレースをし、あわや衝突する距離まで接近していたことが10日までに分かりました。 アメリカ海軍の報告書によりますと、イージス…
1944年に創設された第32軍、沖縄守備軍。創設から携わった、八原高級参謀によるとその当初の任務は、南西諸島全域に飛行場をつくることでした。 空軍重視の近代戦を想定していた大本営。これに対し、八原らは…
アメリカ軍は、4月まで嘉手納基地に暫定配備していたF22戦闘機を、5月に再び配備すると地元に通告しました。 アメリカ軍によりますと配備されるのは、アメリカ本国バージニア州ラングレー空軍基地所属のF22…
アメリカ軍では沖縄を含めた国内外の基地を兵士が移動する際には基地の検疫所で健康調査を行い、感染が疑われる者にはさらに精密検査を義務付けるなど対策を取っていると話しています。 外務省沖縄事務所では「現在…
アメリカ軍の廃棄物からアスベストが検出された問題で、県はうるま市に運び出されていた廃材にもアスベストが含まれていないか、分析を急いでいます。 この問題は宜野湾市のキャンプ瑞慶覧の住宅改修工事で出された…
激しい睨み合いがおよそ5時間続きました。アメリカ軍の掃海艦2隻が3日に石垣港に入港し、港のゲートでは市街地に入ろうとする艦長の乗る車の前に市民達が立ちふさがり現場は騒然としました。 佐世保基地に所属す…
アメリカ軍の軍艦2隻が4月3日から石垣港に寄港すると伝えてきたことに対し24日に大浜市長が会見を開き、改めて寄港の中止を求めました。石垣市の大浜長照市長は「このように激しく利用されている超過密の港に、…
うるま市の宮森小学校にアメリカ軍のジェット機が墜落し、児童など200人余りが死傷した事故から今年で50年。その悲劇を風化させまいと演劇公演を企画している若者たちがいます。 舞台を通して何を伝えようとし…
3日に普天間基地でジェット燃料が流れ出た事故で、宜野湾市議会は調査結果の公表などを求める抗議決議と意見書を可決しました。この事故は3日、普天間基地の北側の燃料タンクからジェット燃料およそ750リットル…
外務省の日米地位協定室長が11日に石垣市役所を訪れ、4月1日にアメリカ海軍の軍艦2隻を石垣港に寄港させることを、大浜長照市長に直接伝えました。大浜市長は強い反対の意思を示しました。11日に石垣市役所を…
アメリカ海軍が4月1日に石垣港に軍艦2隻を寄港させると通告してきたことに対し、八重山地区の労働組合などが9日に寄港反対を訴えました。石垣市役所で9日午後に会見を開いたのは八重山地区労や市民団体のメンバ…
アメリカ海軍は4日、軍艦2隻を4月1日から3日にかけて石垣港に寄港させると地元に伝えていたことがわかりました。石垣市の大浜市長は、民間港の軍事利用に強く反対しています。アメリカ海軍が石垣港への寄港を伝…
Qリポートです。アメリカ軍の原子力潜水艦のホワイトビーチへの寄港がこの数年急増していることは、以前にもお伝えしましたが、改めてこちらのフリップをご覧ください。去年、ホワイトビーチに寄港した原子力潜水艦…
運航を休止している名護市の民間ドクターヘリ「MESH」の再開をかけた活動についてこれまでもお伝えしていますが、思うように資金は集まっていません。しかし、その資金難解決の道として、名護市辺野古への新基地…